こんばんは。
冬至なのでかぼちゃを食べてゆず湯であったまってきました(*^^*)もうこんな時間だ。
さてさて、ごめんね青春!も終わってしまいましたね。どっくん、出演者のみなさんスタッフさん、お疲れさまでした。
大好きなドラマの1つになりました。毎週必ず笑って観てました。
青春っていいなぁ。あんなクラスメイトと先生がいる学校なんて楽しいよね~。とくに生徒のみんなが愛すべきキャラでした。ほっこりしたよ。
どっくんの涙の演技も満島さんの涙の演技も迫力も。上手だなぁ。満島さんは陰のある役や静かな役より蜂矢先生のような威勢のいい役の方がいいな。ショートカットもすごく似合ってました。
どっくんのドラマたくさん観てきたけれど(エイターじゃない頃から)、平ちゃん先生の役すごく良かったな。毎週あの長い睫毛を堪能できたしね(*^^*)
主題歌の言ったじゃないかの歌詞とリンクして、それもなるほどなぁと面白かったです。
ごめんね青春ロスになるかな?と思ってたけどそうでもなく、やはりこれは自担のドラマは特別なんだなぁと思ったのでした。
ごめんね青春で泣いた後ですぐにヤスのトーキョーライブが始まって…。
もう!なんなの?ほっこりする~(*´∀`)

ナナナとハナナ。喋りが面白い~。
THE MANZAHI優勝おめでとうございます


ナナナを肩に乗せたヤス可愛い(・∀・)

ごはん食べる時に帽子を脱いでた。ちゃんとしてるところがヤスのいいところ。
でね、なぜかこのヤスにドキドキしたよ

今年は男らしい色気のあるヤスですね。8周年のときはほんわか女子のような感じがしたのに。ヤスもホントにギャップ萌えさせてくれるね(*^^*)
そして今日は会報も届きました。開けたら、まぁなんて可愛い(^∇^)クリスマスプレゼントもらったような気分です

まだ読んでないので少しずつじっくり読みたいと思います。
はぁ~、丸すば楽しみ(*´ω`*)
それと、いきものがかりのアルバムをフラゲしました。

ジャケ写いいね♪
開封はまだおあずけです。
そして、明日は多分娘が十祭を買ってくるけど、それもおあずけです。多分(^^;
年末の忙しいときにいろいろ盛り沢山が毎日です。気持ちが忙しいわっ♪
おやすみなさーい
