早いもので2学期も無事に終わりました。
インフルにかかったりしたけど、それ以外は子どもたちは元気に学校に通ってくれて、お友だちとも仲良く遊べて、習い事も頑張って、とても充実していたんじゃないかな。
毎日元気に学校へ行ってくれる、ありがたいことです。周りの環境もとても良いのだろうね、1学期は悩んでたりつまずいたりもしたけど、2学期は安心していってらっしゃいと言えたことに感謝します。
いつもミーハー、きゃいきゃい
そしてぐうたらしてますが、やっぱり私は家族やお友だち、大事な人たちが笑っているときがシアワセです。だから自分もなるだけ笑っていたい。泣いても怒っても、また笑えばいいさ~。
みなさん、2学期お疲れさまでした!!










さてさて、どうやら腹痛は緊張からじゃなく風邪のようです
子どもたちも風邪をひいてしまった。ガーン(>_<)熱上がらないでおくれーっ

やること盛り沢山だけど、暖をとろうとこたつむりになってます。
連ドラも次々に終わってしまった。どっくん陰陽屋お疲れさまでした。ほっこりしたし泣けたなぁ。私は好きだったぞこのドラマ。登場人物温かかったね。
リーガルハイも独身貴族も終わり、あと楽しみなドラマはごちそうさんだけになった←どれも夫婦揃ってハマる
今朝はあさイチプレミアムトークに悠太朗さんが出てたから観てた。東出さんを見ると去年の日本アカデミー賞のチャンミンを思い出すなぁ(^-^)
東出さん、25歳で189センチかぁ、ふむふむ。悠太朗の役がわりと好きなんで興味深く観てたけど、好青年だなぁって思いましたよ
マイペースとおっしゃってたけどそんな感じかも。細かい演技をされてるんだなぁ。勉強熱心だなぁ。今後のドラマの展開が…?楽しみ楽しみ。そしてコブクロが朝から生歌♪
昨日アルバム買ったんだよ。でもまだ聴いてません。聴いたらずっとコブクロ聴いちゃいそうだからなぁ(^^;ちなみにコブクロは夫がハマりすぐに家族全員が歌が好きになりました♪一時
はコブクロばっかで。4年4ヶ月ぶりの
、いいに決まってるもんな。また落ち着いたらじっくり聴こう。店内で東方神起のDVD流れてました。
日産スタジアムとトンと月
これが大事な
だってわかるから、今の私は観れないんだよ…。浮わついた気持ちじゃ観れないよ。いつか観れる日がくるのかな。お友だちが観ることができて良かったな(^-^)
大切な気持ちが書かれたブログを読ませていただき、ステキだなぁと思いました。
私はトンペンブログもエイターブログも読み逃げがほとんどだけど(すみません)、誰のファンでもその人に対する想いが詰まってる記事を読ませてもらうと、シアワセのお裾分けをしてもらたったかのようにほっこりするなぁ

今日もとっちらかった事を書いてます。
落ち着かないんです!みなさんもそうですか?
子どもに、∞ライブ終わってから確認してよって言われてます。多分無理。気になるやん(>_<)
みなさん、嬉しい知らせが届くといいですね
