8月になりましたねヒマワリ早い、早いよ。


子どもたちの宿題、課題はどうなってるんだろう?だいたいお盆過ぎから焦りだすよね汗

笑えるくらい自分の子ども時代と同じことをしてる我が子。

大人になったら私のようにぐうたらになるんだろうか汗頼む、お父さんに似ておくれ!








今日からまた気持ち新たに(こういうの言うということは先月もダメダメだったってこと)、

リアルな生活を大事にしながら、趣味の時間に浸りたいと思います。


いろいろやりたいことはあっても、夏休みはなかなか自分だけに時間は使えないんやけどね。






今はとにかく時間があったらマルの声を聴きたい。カヴァ☆コラ以降この病がまたひどくなったな(苦笑)


男性陣がいるときは控えてるけど、娘とふたりの時は∞のライブDVDを観てることが多い。

私の残念な耳では聞き取れてなかったマルのパートをDVDで確認した後、夜寝る前にイヤホンで聴くという感じです。


最近の趣味はマルの声探し♪

だってさ、たっちょんもwebで書いてたけど変幻自在の喉なんだよ。

いろんな歌声があって、そこから自分のお気に入りを探すのがめっちゃ楽しいんだわ♪

そのときの気分で聴きたい声も違うし。





でも、∞ばっかり聴いてるわけでもなく、トンもいきものがかりも聴いたり。

で、チャミの声聴くとなんか泣けてくるときもあったり。

なんとなく、まだまだこんな感情が続くんだろうなぁって思います。

自分の中での葛藤。



うーん、いつも同じこと書いてるような気がするなあせる




こんなときに聴きたいのは【ワンシャン・ロンピン】 また、です汗

笑えて泣けて元気が出る。


音譜幸せなんて 目に見えないけど 心の感じたままに 心は何処にあるの~音譜




いろいろ聴くうちに、∞くんそれぞれにお気に入りのパートができて、それをボチボチ書いていこうかなぁと思ってる。ブログも趣味のひとつのようなものだから。






こんなよくわからない自己マンブログを読んでくださった方、ありがとうございますクローバー

ペタもありがとうございますクローバーお気持ちが嬉しいです。









話それますが。



昨夜のテレビきらきらアフロがめっちゃおもしろかった(爆)深夜に声だして手をたたいて笑った(≧▽≦)

いやぁ、鶴瓶師匠はホントに面白い。毎週楽しみ~。月曜から夜ふかしもおもしろいし、今晩はレコメン♪



寝不足は続く。でも夏休みはお弁当作らないから少し朝が楽です。





おやすみんみーん星空