頼りは・・・
ただいまぁー。
むちゃ寒いなか、レッスンに行ってきました。
駅へ行くバスを待つ間の寒かったこと。
マンションを出てすぐに手袋を忘れたことに気付き、「あらぁー」と思った私でした。
帰りには雨に降られ、最寄駅の100均で傘を久々に買いました。だって本気で降ってるんだもん。
あんなに降ってなったら濡れて帰ってもよかったけど、さすがに20分歩くとなるとこの寒さ、絶対に風邪をひくからやめました。
さて、レッスン。
今回は私の手元に楽譜のない曲を「耳で聞いて弾いてみよう」でした。(って勝手にネーミングしています。(笑))
別のところでお約束したので課題曲をお知らせします。
課題曲はさださんの「残春」です。
頼りは私の「耳」のみで、メロディーをとり、コードを探し、ソロギターにしてみました。
やっぱり目が悪いせいか、楽譜を必死で追うよりも、私にはこっちの方が合ってるような気がしました。
で、肝心の結果は・・・
どうだろう?
50点はいってると思います。
コードの間違いなどありましたが、ソロギターの時は変更もあるらしく、半分「おまけ」みたいなものもありました。
正しいコードを入れつつ、格好良くしてもらいつつ、何やら私の「残春」ソロギターが生まれそうです。
今月ひと月、直してもらったところを中心に練習し、もう少し上手になるよう、がんばろうと思いました。
しかし、
先生の耳のすごいこと。
コード、しかも分数コードまでばっちり聞きとるその耳ってどうなってるんでしょうか?
驚きとともに「さすがだぁー」と思いました。
というわけで、
いつものことですが、
行きは「寒い」だの「出たくない病」など言ってますが、言ってしまえば楽しい時間を過ごして帰ってきました。
でも、ほんまに私は寒いのは苦手なのですよぉー。(/_;)
さぁてと、またひと月、
♪心に咲く花は 季節を選ばない♪
と格闘します。
むちゃ寒いなか、レッスンに行ってきました。
駅へ行くバスを待つ間の寒かったこと。
マンションを出てすぐに手袋を忘れたことに気付き、「あらぁー」と思った私でした。
帰りには雨に降られ、最寄駅の100均で傘を久々に買いました。だって本気で降ってるんだもん。
あんなに降ってなったら濡れて帰ってもよかったけど、さすがに20分歩くとなるとこの寒さ、絶対に風邪をひくからやめました。
さて、レッスン。
今回は私の手元に楽譜のない曲を「耳で聞いて弾いてみよう」でした。(って勝手にネーミングしています。(笑))
別のところでお約束したので課題曲をお知らせします。
課題曲はさださんの「残春」です。
頼りは私の「耳」のみで、メロディーをとり、コードを探し、ソロギターにしてみました。
やっぱり目が悪いせいか、楽譜を必死で追うよりも、私にはこっちの方が合ってるような気がしました。
で、肝心の結果は・・・
どうだろう?
50点はいってると思います。
コードの間違いなどありましたが、ソロギターの時は変更もあるらしく、半分「おまけ」みたいなものもありました。
正しいコードを入れつつ、格好良くしてもらいつつ、何やら私の「残春」ソロギターが生まれそうです。
今月ひと月、直してもらったところを中心に練習し、もう少し上手になるよう、がんばろうと思いました。
しかし、
先生の耳のすごいこと。
コード、しかも分数コードまでばっちり聞きとるその耳ってどうなってるんでしょうか?
驚きとともに「さすがだぁー」と思いました。
というわけで、
いつものことですが、
行きは「寒い」だの「出たくない病」など言ってますが、言ってしまえば楽しい時間を過ごして帰ってきました。
でも、ほんまに私は寒いのは苦手なのですよぉー。(/_;)
さぁてと、またひと月、
♪心に咲く花は 季節を選ばない♪
と格闘します。