なんちゃって音感・・・(笑) | のんべんだらり

なんちゃって音感・・・(笑)

先日も書きましたが、

今月の課題曲というか課題は
さださんのとある曲をソロギターで弾くです。

ところが、これまた先日も書きましたが、私の手元には楽譜がない。
つまり
自分でメロディーをとり、コードを探し、ソロギター(のようなもの?)に仕上げるという作業があります。

間違ってるのか、合ってるのか、さっぱりわからないまま、とりあえず「○○」ちゃみちゃんバージョンがしどろもどろの「なにこれ?」からスタートしています。

が、なんかこれ、楽しいです。

これはやっぱり私が目が悪いせいかな?

楽譜を必死で追うよりも、「わからん」と思いつつ、自分で音を拾う方が楽な気がします。(笑)

小学校1年生の時、ピアノを習ってました。その時、きっとほんの少しだけ「絶対音感」のようなものがあったんだと思います。
だって先生が弾く和音をきっちりばっちり当てていたから。

が、今はそんな才能はなく・・・。

けど、やっぱり音を探すのは結構好きだし、楽しい。

というわけで、
私のなんちゃって音感はどうでしょうね。・・・ (笑)

はたしてこの「○○」ちゃみちゃんバージョンは先生になんと言われでしょう。 楽しみでもあり、怖くあり。。。

なんか違った楽しみができたような気がします。(笑)