どきっ、ひやっ、ほっ。
今日は朝からちょっとびっくりでした。
旦那を駐車場まで送り、スーパーにお水を汲みに行き、帰ろうとしたら・・・。
私の下りる階のちょっと手前で、
エレベーターが、
カックンとなり、
真っ暗になり、
止まったぁー!!!!!!!!!!
何?と思いつつも、「とりあえず一番近い階におろしてくれるはず」と自分に言い聞かせ、待っていると、エレベーターが「しばらくお待ちください」とアナウンス。
素直に「はい」と言う私。
そしてまたエレベーターが「ドアが開いたら下りてください」とアナウンス。
「はい」と私。
ほどなくして少し上昇して止まる。ドアが開く。下りる。
一安心。
そして落ち着いてこの階は何階?と見てみると、私の階。
さらに安心。
で、家に入り即NHKをつけるけど(地震かと思ったから)、なぁーんもやってなくて呑気にドラマをしてる。
へ、じゃぁ、今のは何?と逆に不安になって、再度エレベーターの状態を見に開放廊下へ。
ちょうど管理人さんの巡回と家を出たところで出くわし、エレベーターが止まったことを告げる。
「よくありますよ、一時的な停止」という管理人さん。でもすぐに「管理人室を確認して、エレベーター会社に問い合わせますね」と言われて一階へ。
ほどなくして管理人さんが再度来られて
「地域的な一時停電だったみたいです」とのこと。
その一時的な瞬間停電にエレベーターに乗り、数秒間の閉じ込めを経験した私って?・・・
こういうのだけはなぜかよく経験するんだなぁー。・・・
でも、
騒がず落ち着いていれたのはエレベーターは必ず一番近い階でおろしてくれるという情報が頭にしっかり入っていたから。
なんというか、ちょっとひやっとした朝のひと時でした。
今日は少し気をつけよう。。。。(何を?とも思うけど・・・)
旦那を駐車場まで送り、スーパーにお水を汲みに行き、帰ろうとしたら・・・。
私の下りる階のちょっと手前で、
エレベーターが、
カックンとなり、
真っ暗になり、
止まったぁー!!!!!!!!!!
何?と思いつつも、「とりあえず一番近い階におろしてくれるはず」と自分に言い聞かせ、待っていると、エレベーターが「しばらくお待ちください」とアナウンス。
素直に「はい」と言う私。
そしてまたエレベーターが「ドアが開いたら下りてください」とアナウンス。
「はい」と私。
ほどなくして少し上昇して止まる。ドアが開く。下りる。
一安心。
そして落ち着いてこの階は何階?と見てみると、私の階。
さらに安心。
で、家に入り即NHKをつけるけど(地震かと思ったから)、なぁーんもやってなくて呑気にドラマをしてる。
へ、じゃぁ、今のは何?と逆に不安になって、再度エレベーターの状態を見に開放廊下へ。
ちょうど管理人さんの巡回と家を出たところで出くわし、エレベーターが止まったことを告げる。
「よくありますよ、一時的な停止」という管理人さん。でもすぐに「管理人室を確認して、エレベーター会社に問い合わせますね」と言われて一階へ。
ほどなくして管理人さんが再度来られて
「地域的な一時停電だったみたいです」とのこと。
その一時的な瞬間停電にエレベーターに乗り、数秒間の閉じ込めを経験した私って?・・・
こういうのだけはなぜかよく経験するんだなぁー。・・・
でも、
騒がず落ち着いていれたのはエレベーターは必ず一番近い階でおろしてくれるという情報が頭にしっかり入っていたから。
なんというか、ちょっとひやっとした朝のひと時でした。
今日は少し気をつけよう。。。。(何を?とも思うけど・・・)