地震速報って?
今朝の揺れ。
久々にきつく揺れました。
震度4だったようです。
寝ながら(時間的に阪神淡路と同じくらい・・・)「あ、震度4くらいかな?」と落ち着いている自分に驚く反面、ちょっと心配になります。
まだ心のどこかに「これより揺れたら机の下」と思ってるからいいんですが・・・。
どこにも、何も被害が無いようにとそれだけを願います。
さて、みなさん、質問です。
私の携帯(ガラケー)ですが、去年機種変をして緊急地震速報の着いているものになりました。
寝る時は、とりあえず義母も母も元気なので「運転中モード」(つまりぶるぶるも鳴らないモード)にしています。
このモードだと緊急地震速報は鳴らないのでしょうか?
通常のモードでないと鳴らないものなのでしょうか?
要するに今回地震速報が鳴らなかったんですよ、私の携帯。。。
ご存知の方、今後のために教えてください。
久々にきつく揺れました。
震度4だったようです。
寝ながら(時間的に阪神淡路と同じくらい・・・)「あ、震度4くらいかな?」と落ち着いている自分に驚く反面、ちょっと心配になります。
まだ心のどこかに「これより揺れたら机の下」と思ってるからいいんですが・・・。
どこにも、何も被害が無いようにとそれだけを願います。
さて、みなさん、質問です。
私の携帯(ガラケー)ですが、去年機種変をして緊急地震速報の着いているものになりました。
寝る時は、とりあえず義母も母も元気なので「運転中モード」(つまりぶるぶるも鳴らないモード)にしています。
このモードだと緊急地震速報は鳴らないのでしょうか?
通常のモードでないと鳴らないものなのでしょうか?
要するに今回地震速報が鳴らなかったんですよ、私の携帯。。。
ご存知の方、今後のために教えてください。