今年最後のレッスン
今年最後のレッスンに行ってきました。
ギターソロ曲、1曲半。笑
先月の課題曲、きっと先月の方が上手に弾けてたんじゃないかなぁーと思います。笑
もうひとつの課題曲、これは私にとってハードルがかなり高いです。
なにせ♯4つの曲は初体験ですから。
出てくるコードもコード進行も「慣れ」というものがない分、弾きにくいんやぁーとつい最近妙な納得をしたら、すごく気が楽になり、それから少しマシになったように思います。
それでもひどい出来で間違いなく先生の肩は今日思い切り凝ったことでしょう。
ごめんなさい、先生。
今年も様々な無謀な挑戦をさせてもらいました。
最大の無謀はやっぱり今日の曲かな?
あ、映画音楽のあの曲もそうだったけも知れない…
セカンドマイミュージック「ここにいるよ」も素敵にしてもらいました。
一年で8曲、教えてもらったことになります。今日のは「来年に続く」ですが…笑
仲良く4曲ずつギターソロと弾き語りになりました。
やっぱり私はギターソロが好きみたい。出来ないのにねぇー…。。。
どんなに肩がこるような出来でも、その中で何か「いいところ」をみつけてくれる先生に感謝です。
それがあるから「よし、次も頑張ろう」って思える。
まぁ、どんなにひどい出来かっていうのは自分が一番わかってるけどね。笑
今年も楽しくレッスンが出来たこと、練習ができたことに感謝です。
去年からの進歩。
一つだけ私の中で確実に感じていることがありますが、それはあまりにレベルが低くて恥ずかしくて書けません。でも、私の中で「やっと」と思える進歩です。
自分の中で一つでもそんなことがあることがまた小さな自信になると思います。
小さな自信の積み重ねで、いつか中くらいの自信になるといいなぁーと思います。
先生、一年間ほんとうにお世話になりました。
出来が悪く、進歩も人一倍トロイですが、来年も宜しくお願いします。
ギターソロ曲、1曲半。笑
先月の課題曲、きっと先月の方が上手に弾けてたんじゃないかなぁーと思います。笑
もうひとつの課題曲、これは私にとってハードルがかなり高いです。
なにせ♯4つの曲は初体験ですから。
出てくるコードもコード進行も「慣れ」というものがない分、弾きにくいんやぁーとつい最近妙な納得をしたら、すごく気が楽になり、それから少しマシになったように思います。
それでもひどい出来で間違いなく先生の肩は今日思い切り凝ったことでしょう。
ごめんなさい、先生。
今年も様々な無謀な挑戦をさせてもらいました。
最大の無謀はやっぱり今日の曲かな?
あ、映画音楽のあの曲もそうだったけも知れない…
セカンドマイミュージック「ここにいるよ」も素敵にしてもらいました。
一年で8曲、教えてもらったことになります。今日のは「来年に続く」ですが…笑
仲良く4曲ずつギターソロと弾き語りになりました。
やっぱり私はギターソロが好きみたい。出来ないのにねぇー…。。。
どんなに肩がこるような出来でも、その中で何か「いいところ」をみつけてくれる先生に感謝です。
それがあるから「よし、次も頑張ろう」って思える。
まぁ、どんなにひどい出来かっていうのは自分が一番わかってるけどね。笑
今年も楽しくレッスンが出来たこと、練習ができたことに感謝です。
去年からの進歩。
一つだけ私の中で確実に感じていることがありますが、それはあまりにレベルが低くて恥ずかしくて書けません。でも、私の中で「やっと」と思える進歩です。
自分の中で一つでもそんなことがあることがまた小さな自信になると思います。
小さな自信の積み重ねで、いつか中くらいの自信になるといいなぁーと思います。
先生、一年間ほんとうにお世話になりました。
出来が悪く、進歩も人一倍トロイですが、来年も宜しくお願いします。