浴衣の季節 | のんべんだらり

浴衣の季節

ふと着物を着なくなって(正確には着る機会をなくして)どれくらい経つんだろう思いました。

318日にお稽古で着て以来だから、もう4ヶ月以上も着ていません。

あー、ちゃんと着れるかなと不安に思います。


お茶を辞めたことはぜんぜん気にしてないんですが(だって「抹茶の会」してるしぃー!!)、着物を着る機会をなくした事を、ほんのちょっとだけ後悔しています。

じゃぁー、家で着てみるかとも思うのですが、こう暑いと着ようとする気力がなくなります。

では浴衣でもと思ったら・・・。あらぁー、去年、あまり可愛い柄になったからって実家に送っちゃいました(姪が着るかなぁーと思って)。あと一つ浴衣があるのですが、それはここにはなく、夫の実家の箪笥の中・・・。トホホ。真剣に「箪笥を引越しさせよう」運動を起こさなければ!!


そんなわけで「着付け」というキーワードを入れてブログの検索をしていたら(どんなわけと突っ込まないでね)こんなサイト と遭遇しました。

これはなかなかお利口さんなサイトです。着付けに興味のある方、是非、一度覗いてみてください。


あぁー、私の2年とちょっとがムダにならないうちに一度着物を着てみなければ・・・。

あつぅー!!