「門を叩け、そうすれば開けてもらえるであろう」 | のんべんだらり

「門を叩け、そうすれば開けてもらえるであろう」

2日連続の

「そうしたら掌に自由が残った」(さだまさし著)からの言葉の紹介です。


心の扉は叩けば開かれ、

強く求めれば与えられると信じられる自分は、

余程運良く、

良い人たちに出会い続けてきたのだろうか。

いや、運ばかりではないだろう。

大切なのは、どれだけ一所懸命扉を叩いたか、

どれほど根気良く求めたか、だろう。

諦めないぞ。



な~んか元気が出ました。

ミッションスクールに籍を置いた私としては、ふと、聖書の言葉が頭を掠めました。

「求めよ、さらば与えられん。叩け、そうすればあけてもらえるであろう」


一生懸命叩いて叩いて開けてもらった心は、大事に大事にしないとねぇー。せっかく開けて、入れてもらったんだもん!! じっくりじっくり接すればいいやん!! たとえ一度閉められたとしても、諦めないで、一生懸命、叩いて叩いて叩いたら、きっと開けてくれるよねぇ。そう、そこに誠意があったら。


届かない願いでも「求めたら何かが返ってくる」かもしれないなぁー。心を込めて、精神を込めて、求めてみること、それがきっと大事なんやろなぁー。


私のよさ、それは「なんにでも一生懸命」。

よ~し、これからもこれで行く!!


よろしくね、みんなぁー。(^_^.)