心のふれあい
昨日の私の記事に対し思いがけずたくさんの方から温かい「心」を頂いて、凄く凄く感謝し、また嬉しく思っています。
こんなちっぽけでしょーもないブログでも「読んでくれる」人がいる。そして「反応を示してくれる」人がいる。それが何よりの幸せです。
知ってもらうことで「理解」が深まり、あぁーだ、こぉーだと説明しなくても「あ、弱視なのね」ということでちょっとしたサポートをしてもらえる。そしてしてもらった側は素直に笑顔同封で「有難う」が言える。そんな社会を私は夢見ています。そう簡単にはいかないだろうけど、何もしないと始まらない。だめでもともとではじめた私のこのブログですが、「視覚障害者の存在を知った」とか「ブログを読んで自分の世界が広がった」なんて言ってくれる人が出てくると始めて良かったと思うと同時に、凄く凄く嬉しくなります。
時々こうやってシリアスな話を交えつつ、私のドジ話もし、愚痴もこぼし、自分のスタンスでちょっとでも「面白く」伝えられたらなぁーって思ってます。
改めてこれからもどうぞよろしくお願いします。みなさんに支えられて私のブログが成り立っているということを、昨日、改めて実感し、こんな文章を載せました。
コメントくださった方、改めて、有難うございました。m(__)m そしてコメントはしなくてもここへ訪れてくださる全ての方にも心から有難うございます。m(__)m
</青>