桜の開花!!
今日から新年度のスタートですねぇー。
私の姪が小学校一年生に、甥が中学一年生に、そして兄が北陸に単身赴任、私の夫が組織変更により部の名前変更と役職名の変更と色々私の周りでは変化があります。
でも私はというとな~んもありません。唯一、2年と少し続けていた「お茶」をある事が原因で辞めることにしました。お茶を点てることが純粋に好きな私ですが・・・。この件についてはもう少し時間が経ったら、私なりに意見を書いてみようと思ってます。私なりの疑問が一杯あるから・・・。
こういう意味で「主婦」ってつまらないですよねぇー。一生懸命した家事にも評価なし。挙句に「して当たり前」と思われる。変化もなし。うーん、何か悲しいです。おまけに「3色昼ね付き」だとか「年金を払わない」とか・・・。悲しいですねぇー。私だって一生懸命やってるんだぁーって叫びたいです。はい。
私も何か「仕事」がしたい。どんな小さなことでもいい。私にしか出来ない仕事がした。子供のいない私がいつかこの世を去るときに「ちゃみちゃんが生きた証」を残したい。そんな思いでいます。
あー、新年度早々、暗いなぁー。だからうちの桜の絵を添付したんだぁー。(^_^.)
昨日、東京で開花宣言がされました。私の住むこの町はまだ咲いてはいませんが・・・。昨日、「開花」と聞いて妙に心がうきうきした私です。変なやつでしょぉ?
さーて、近いうちに「ちゃみちゃん版弱視川柳」(仮名)を少しずつ披露していきますので、つまらない愚作ですが、どうぞお付き合いしてやって下さいませ。m(__)m
アメブロさん、リニューアルして凄く記事が書き易くなりました。有難うございます。m(__)m そして私の愚痴をアメブロに伝えてくれたあきさん、せんさんどうも有難う。お二人の力も大きいと思ってます。重ねがさね有難う。
でもでも私は打ちやすくなったけど、何故かブログ本体の文字を大きく表示できなくなったぁー。(/_;) どうしよう・・・。だれか教えてぇー。m(__)m