す甘(すあま)【武蔵製菓】 | ❦お茶のプチギフトCHAMI CHAMIのご縁茶ブログ

❦お茶のプチギフトCHAMI CHAMIのご縁茶ブログ

美味しい茶葉をプチギフトにぴったりなパッケージでお届けしています。カスタムメイドのお茶ギフト・茶会など。想いの通う沢山の方と繋がりたいです。ブログでは情報・ご紹介などを投稿。

最近ハマっている和菓子(餅菓子)のご紹介です。

武蔵製菓(本社:東京都立川市)さんの

す甘


近くの中規模スーパーで購入しています。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


もちもちしていて

食感は求肥(ぎゅうひ)に似ていますが


求肥の原材料は もち米から出来る粉に対し、

す甘の原材料は一般的に、うるち米が使用されるそう。


西日本ではあまり馴染みがないお菓子なのだとか。これは、初めて知りました。


こちらのす甘は、個包装で便利。

賞味期限はおよそ、購入日から3日くらいです。

(場所とタイミングによって若干差があるかもしれません)


商品ご紹介のリンクが見つかりました



すあまについては、よろしければリンク先をご覧ください😊


夜に買いに行くと、いつも残りわずか。
す甘ファンが多いのかなー。と思っています

ヤマザキのす甘は、武蔵製菓さんのものに比べて見た目やや大きめです。(こちらもスーパーなどで見かけるものです)

本当にハマっているので、取り扱いが無くなりませんように🙇‍♂️

群馬県高崎市には、直売店もあるそうなので、
お近くの方は、お立ち寄りされてはいかがでしょうか💗

簡単なご紹介ですが、また美味しいお菓子を見つけたらアップしたいと思いまーす😊