本を読む時どういう経緯で決めるかという時

前も書きましたが新聞広告で気になった題名で

読みます。


この本はタイトル勝ちですね。笑笑

でこういう本はなんとなくパターンが決まってる様な気がする。

まず事業家として成功してる。

最初は自分もダメ人間だった。

時間(もしくはお金)の使い方で人生がうまくいった。

みたいなー笑笑

なんだよこんなのわかってらい‼️と

ツッコミ入れたくなるけど

読んでみて身体に入ることもあります。

まーくだらないと言えばくだらないんですが

結論は

「諦めずに10分でも良いから毎日コツコツ続けよう」と。

はい‼️了解です。

以上笑笑

10万部売れたヒット本らしいです。

若い人には読みやすくてなるほど。と思う本かもしれませんね。^_^



大した距離ではないんですが

佃煮 海苔 鰹節のバーゲンへ。

2キロくらいなんですがこのくらいなら

チョロっと走っていけます。^_^






わが町江東区はこういうバーゲンが多くて嬉しいっす。^_^


ランニング人口減少の記事。

ワタシもあーーーーーんなに

一生懸命だったのに。。

なんでだろうなぁ。。


あ。走るのは好きでした。

ただ大会に出る

お金

時間

希望タイムに対しての切望

走った後の達成感

がなくなってきてるのですよねぇ。。


あ。間違えました。

走るのは好きです。

大会に出るまでの気持ちには至らないのであります。


その様に思ってる人は

ワタシだけではないかなーと思う今日この頃です。。




チト用事があら品川へ。

急にお呼びがかかり会社用?の服が無くて大変だった。

いつもは力仕事と内職なのでジーンズのみ。

でお昼すぎに出なければならず。。

最近食事をした後絶対腹痛を起こすので昼抜き。

朝から髪の毛をアイロンで整える。。

いやはや毎日会社勤めされてる方本当にお疲れ様です。。尊敬しますです。




こんな時しか絶対行かないので

一駅先の高輪ゲートウェイへ。

またこんな時しか絶対行かない

高輪ゲートウェイのニュウマンの明治屋へ。

ハイレベルなスーパーはなかなか楽しい〜

紙袋とレジ袋どちらが良いですか?と言われて

(もちろん無料)

即紙袋という。。ワタシのレベル。笑笑

しかし合わないヒールを履くとこうも疲れるとは。。

9時前に寝てしまいソフトバンクが勝ったと知ったのは翌朝でしたー^_^


今時はXやTikTok インスタグラムも入るのかな?

ブログに人気がなくなってきたという記事。

確かに勢いは以前ほど無くなったような気がする。

かく言うワタシもブログに載せるために

旅行行けば写真を撮ったり

なんか食べにいけば必ず料理の写真を撮ったり

(食べログにも載せるため)

してたけどなんだかもうどうでも良くなってきた。

でも何回も書いてますがブログで

ステキなお友達に出会えたり

日記がわりで過去のデータを探したりもできますし

愚痴というか意見というか文句も

読んでる人が少ないのと

プライベートな事はアメンバーに載せられるし

Amebaブログは無くなったら困る存在でもあります。

サイバーエージェントさんはウマ娘で相当稼いでらっしゃると思うので無くなる事はないと

信じてます。


ただ最近人気の人のブログを見ると

コマーシャル的な画像が出るのが嫌ですが

Yahoo記事もそうなってるし

持続運営にはやはりお金が必要なので我慢します。^_^


岡本さんブロガーリレーション局長さんのお言葉。

⚫︎主婦の言葉が脚光を浴びる場合もある。

⚫︎個人の経験を次世代にも残したい。

そーーーんな大それたことでは無いのですが

消滅しないようよろしくお願いしますー❣️