その後またまたムスメからのリクエストで。。


カップケースを作成。

YouTubeから参照しましたがサイズが合わずに4回程編み直し。

ムスメからもあーしてほしいこーしてほしいとの要望に応え。


ふー疲れましたが出来上がった充実感は

結構ありますね。^_^


で友人に見せたら

「手芸って脳トレだよねー」って


いろんな間違いを起こしてやり直す。

頭の中で製図を作る。

確かにトレーニングですねー。

ユザワヤにも脳トレとして刺繍を推奨してますよね^_^


しかし世の中こういうもの(カップホルダーや

ペットボトルホルダー)

が流行ってるのかと

アナログBBAはいろいろ勉強になります。








いつもの運河〜

その後図書館〜





錦糸町大平商店〜

旦那リクエストの干杏購入〜

ここの干杏は高いけどうまいっす。

そのあとは

WINS錦糸町でウマカチャージ


これはなんでしょう?

in flont of 丸井錦糸町。

で、ユザワヤ行ったり

ジャパンミートで買い物〜

帰りは途中でオヤジ車でピックアップ。


オヤジサンクス❣️笑笑


しかし思うんだが

歳を取るとなんだか好奇心がなくなるんだよねえ。。

あれしたいこれしたい

あれ買いたいこれ食べたい。

いやーーーー

歳をとってわかったことがいろいろあって

なんだかなぁという感じ。です。苦笑。

(まぁこれも事情があるので後々アメンバーで

愚痴こぼします笑笑)


こないだボタンでリングを作りました。

結構気に入ってました。

ある日そのリングを身につけて会社へ行きました。

帰りました。

え?え?え?

身につけていたリングがない‼️


朝食後お皿を洗うのにリングを外してました。

でも台所付近にはない。

え?もしかして会社?

会社に戻ってもない。

え?もしかして外れた?

短い通勤距離の道にもない。


正直落ち込みました。。

何が落ち込んだかって朝してたのに

夕方家に帰って気づいた事。

会社にいる時はなーーーんにも思わなかったこと。


あんなでかいリングなのに。。

おかしいおかしいおかしい。。

と思って次の日念のためゴミ箱のなかを

あさったら。。。


ありました‼️‼️


これはすーーーーーごく嬉しかった。

ゴミ箱から苦労して作ったリング。

キスしようと思っちゃったよー笑笑


でも今回何がショックと言えば

朝絶対身につけてだと思ってたのが

身につけてなくてそれをずーっと忘れてて

夕方になって身につけてない事に気づいた事。。

いやはやなんとも。。認知ではないにせよ。。

ちょっと。。ねぇ。。苦笑。



知ってる方は知ってると思いますが

芸人コカドのミシン本。

すごい勢いで作ってますよね。


ジップロックをバッグにして

濡れたものを入れる発想。

思いもよらなかったーゴイス❣️



刺繍も好きなんだけど

刺繍糸って三本とって刺繍すると教則本には

書いてあるけど

彼は六本の方が好きと書いてあった。


ミシンが好きで作っちゃったよー感が良いですよねー

ちょっと刺激を受けましたー


ユザワヤで購入した麻入りの生地で作成〜

手作りはたのしー^_^


まーこのKUSSO暑いのによく走るわ。。笑笑

でも日陰を走ってると何とか耐えられました^_^

いつもの永代橋。


日本橋三重テラスへ。


赤福のかき氷が日本橋に来るそうです。^_^




榊と赤福の水羊羹を購入〜


永代通りの交差点の木陰で休憩。




長崎アンテナ館で切り落としカステラを購入〜

450円は嬉しい❣️

日本橋界隈は地方のアンテナショップがたくさんあって楽しいです。








その後は京橋で知り合いの個展を見に行って。。


WINSでウマカチャージして

OKストアで買い物して

ビックカメラでソーダガス買ってー

濃いー土曜日を過ごしました。

帰ってからはチトグロッキー気味でしたか

何とかもちましたー

しかしこの暑さいつまで続くのか。。。