昨日、一泊二日の東京への旅から札幌へ戻ってきた。


まだまだ余韻に浸りたい感じだけど、


今日は月曜日。


札幌であたしはいつもの日常生活に戻って生きています。


******************************************************


さて、昨日はどうしても私が行ってみたいところへ行ってきた。


どこかというと、


<懐食みちば>


である。


昔、<料理の鉄人>という番組で、


和食の鉄人として出演していた、


道場六三郎さん


私は、


『いつか道場六三郎さんの店で和食を食べてみたいドキドキ


と、ぽやーんと憧れていたけど、


憧れてるだけで終わっていた。


いつか行ってみたい・・・。


で、今回意を決し、友達を誘ってみたところ、


『行ってみたい♪』


との回答が!!


というわけで、行ってきました、銀座。


ginzaview

これは、ただの銀座の風景写真です。


とてもあったかくて、メイン道路は、歩行者天国になっていた。


<懐食みちば場所は銀座にある。


ランチを頂いてきた。


極めて庶民である、札幌在住の田舎者の私は、


店に入る前から挙動不審な感じになってしまった。


しかも、すごい緊張と興奮。


夜のお食事は少々高いので、お昼のコース料理にした。


感想。


あまりの感動に、


言葉が出ませんでした。


おいしいです!!


おいしいのは当然のことで、さらに驚きの連続でした。


前菜からすごかった。


とにかく、


『この食材をこんなふうにしちゃうんだ!!』


とか、


『え、びっくりー!!』


『おいしー!!!』


の連続。


お料理が運ばれてくるとともに、


香りがしてきて、


器のふたをあけると、


とても美しい盛り付けで、


口にお料理を運んでみると、


『ミラクル、びっくり、まじでー!?


 お、おいしい !! 』


みたいな感じである。


michiba

ちなみに、ランチメニューは料理長が考えて、


ディナーメニューは道場六三郎さんが考えているようだ。


私と友達はカウンター席でお料理を頂いたのだけど、


板さんとお話しながらお食事したのも本当に楽しかった。


あと、板さんが道場さんを、


<おやじさん>と呼んでいるのが印象的だったな。


やはり、


料理は見て楽しみ、香りで食欲が増して、


味にびっくりラブラブ


といった感じで、人間のすべての欲求を満たしてくれる、


すばらしいものだと思うキラキラ


そして、和食ってすばらしい。


友達と私は、


あまりのうれしさとおいしさに、


何度もカクテルで乾杯してしまった。


お昼にお酒を飲みながら、


おいしいお料理を頂き、


こんな幸せでたのしいひとときはなかったキラキラ


お店のみなさん、ありがとうございました!!


そして、私のわがままに付き合って、


一緒にお食事してたのしいひとときを過ごしてくれた友よ、


本当にありがとう音譜


とにかく、すべてに感謝したくなるくらい、


すばらしいひと時をすごした。


今度は夜にお伺いしてみたい。


いえ、絶対にお伺いしますビックリマーク


旅のお金を貯めないと飛行機