年末フェスも残すところあと一つ。
ようやく少し落ち着くかなーと思いきや
今日はミキシングとマスタリング。
今年最後の水面下作業を仕上げます。

さらにその裏で映画話でも

観た映画2014

1.セブンサイコパス 52点
2.エンドオブザワールド 70点
3.泥棒は幸せのはじまり 68点
4.クロニカル 72点
5.ウルフオブウォールストリート 90点
6.エリジウム 60点
7.ホワイトハウスダウン 80点
8.アメリカンハッスル 70点
9.オンリーゴッド 75点
10.キャプテンフィリップス 75点
11.グランドピアノ 65点
12.キックアス2 92点
13.トランス 60点
14.LIFE! 98点
15.ゼログラビティー 90点
16.サイドエフェクト 90点
17.グランドイリュージョン 80点
18.悪の法則 75点
19.ミッドナイトガイズ 69点
20.エージェント・ライアン 65点
21.リトリートアイランド 50点
22.キルユアダーリン 60点
23.タイピスト!89点
24.エンダーのゲーム 50点
25.ラストベガス 75点
26.大脱出 75点
27.やさしい本泥棒 90点
28.それでも夜は明ける 90点
29.ALL IS LOST 60点
30.大統領の料理人 75点
31.キャリー 40点
32.ウェルカムトゥコリンウッド 70点
33.アフロ田中 79点
34.ダラスマイヤーズクラブ 89点
35.ウォルトディズニーの約束 80点
36.フットルース 65点
37.アナと雪の女王 60点
38.ホビット 65点
39.キングダム 見えざる敵 85点
40.セッションズ 90点
41.MUD 90点
42.フィフスエレメント 85点
43.フェイク 80点
44.ロボコップ 70点
45.ネイチャー80点
46.ボーダー70点
47.サイトシアーズ65点
48.キャビン90点
49.プロミスト・ランド 85点
50.バチカンで逢いましょう 90点
51.鑑定士と顔のない依頼人 90点
52.童貞ウォーズ 85点
53.幸せの行方 60点
54.ケープタウン 89点
55.ファイナルデッドコースター 70点
56.サードパーソン 85点
57.暗闇から手を伸ばせ 95点
58.渇き。89点
59.パニックトレイン 85点
60.フライトゲーム 80点
61.ニュースキャスター 75点
62.ザロイヤルテネンバウム 65点
63.ウォーターボーイズ 90点
64.マレフィセント 55点
65.オールユーニードイズキル 76点
66.マチェーテ 70点
67.her 98点
68.ゴジラ 65点
69.トランセンデンス 73点
70. バットマン ビギンズ 5回目 90点
71. リアリティのダンス 90点
72. エルトポ 75点
73. ラッシュアワー3 80点
74. スノーピアサー 75点(ティルダスウィントンが最初気付かない。)
75. スクリーム4 60点 エマロバーツ可愛
76.マラヴィータ 89点
77.ホドロフスキーのDUNE (寝た)
78.プリズナーズ 90点
79.イントゥザストーム 70点
80.ブリッツ 60点
81.ナイトミュージアム 50点
82.トランスフォーマー ロストエイジ 65点
83. 俺たちスーパーマジシャン 70点
84.ファーナス 決別の朝 70点
85.ルーシー 69点
86.白夜行 75点
87.シンプルシモン 96点
88.さまよう刃 75点
89.ホーリーマウンテン 80点
90.エヴァの告白 60点
91.バッドネイバーズ 途中
92.ダイバージェント 58点
93.グランドブタペストホテル 80点
94.誰よりも狙われた男 70点
95.88ミニッツ 59点
96.コンフィデンスマン 70点
97.猿の惑星 2 70点
98.ホドロフスキーのDUNE (リベンジ)70点
99.チームバチスタの栄光 70点
100.犯人に告ぐ 85点
101.アメージングスパイダーマン 60点
102.チョコレートドーナツ 70点
103.きっと、うまくいく 78点
104.ジャージーボーイズ 92点
105.サプライズ 70点
106.いつか読書する日 68点
107.ランドオブザデッド 60点
108.容疑者Xの献身80点
109.真夏の方程式 70点
110.アバウトタイム 90点
111.ブギーナイツ 75点
112.スペル 80点
113.イフ・アイ・ステイ 59点
114.ナイトオブザリビングデッド74点
115.トムアットザファーム 72点
116. ブレイクアウト 50点
117. 複製された男 80点
118. ネスト 59点
119. ママはレスリングクイーン 65点
120. 天才スピヴィット 80点
121. フランシス・ハ 85点
122. 肉 70点
123. インターステラー 125点
124. エクスペンダブルズ 3 70点
125. the maze runner 50点
126. ショートターム 70点
127. フューリー 70点
128. ミッシングID 30点
129. ブルージャズミン 70点
130. フランク 65点
131. ゴーンガール 99点
132. 嗤う分身 60点
133. This Is The End 80点
134. アイスジョージ 50点
135. カウボーイ&エイリアン 19点
136. インシディアス 76点
137. NY心霊捜査官 70点
138. マダムインニューヨーク 80点
139. シンシティ 2 70点
140. 6才の僕が大人になるまで 93点
141. ディスコネクト 78点

今年も素敵な映画多かったな。
こういう手があったか!
みたいなマンネリを脱したような
展開を繰り広げる映画が多くて嬉しかった。この時代になってこんな良作に出逢えるなんて。

最近観た「6才のボクが大人になるまで」はさすがアカデミー最有力といわれるだけある逸品でした。
特に最後のシーンが憎いほど綺麗。
不朽の名作「いまを生きる」の"seize the day"という名台詞を思い出さずにはいられませんでした。どちらにもイーサンホークが出演している事も素敵な偶然なのかなと。
今年亡くなったロビンウィリアムズ先生がこの映画を観たらどういう感想を持つだろうとか考えてしまいました。

「ゴーンガール」はさすがの一言。フィンチャー監督作で久々に本気でゾクッとしました。個人的にはロザムンドさんはアカデミー賞獲って欲しい。東野圭吾さんの作品にも登場してきそうな悪女っぷりをかましておりました。ベンアフレックはある意味ハマり役。というか素?笑 情けない旦那をそのままやってました笑

いい意味で裏切ってくれる作品が多くて嬉しかったな。最近の子達は素直だから理解出来るかはわからないけど。ライブでもイケメンバンドでーすって言ったらマジに捉えちゃうお花畑な子達が多いしね笑 ドンファックの前のMCはそれを活かしてさわやかな曲やりまーすってよく言ってたけど。そういう騙し方は好きです。予告編と良い意味で差がある作品が多くて良かったです。

そして個人的には上半期No. 1だった「LIFE!」を突き離して「インターステラー」が2014No. 1映。もうただ凄い。父娘愛に感動とかはどうでもよくて(むしろそこは別にたいしたことない)ノーラン監督の熱意がとにかく画面から、音響からとめどなく溢れてていて。そこにやられました。

最初に着陸した惑星の描写に涙。本国ではクレームの嵐だった程のデカイ音響に涙(ハンスジマーよろしく)。ロボットの形状に涙。と、もう随所に表れるアナログ感に大興奮でした。これほどまで重厚感に溢れた現代のガキンチョムービーは他にありません。殿堂入りですね。アカデミーは難しいでしょうが。

あとは「フランシス・ハ」や「ショートターム」も静かに良かったな。超個人的ピンポイントヒットは「複製された男」。同監督の「プリズナーズ」よりも好きでした。ジェイクジレンホール好きやなー。

心残りは「百円の恋」を観てないこと。クリープの尾崎がDVDを持ってきてうちで鑑賞会を開く予定だったけど予定合わずキャンセル。おそらく来年一発目はそれスタートになるかもです。

皆さんの2014ベスト映画決まりましたか?私はこれから2日で59本観ます。無理や。



川上洋平