anotokii

へろう。


今マンションの隣の部屋で大音量で音楽が流れてるよ。

クレームしたいんだけどミスチルが流れてるから断念した私だよ。

しかもどうやらライブ版らしい。

こいつなかなかセンスいいな。



先日Zepp札幌にてライブだった。

来てくれた人ありがとう。


[Alexandros]という名前になってから最初から最後までのライブは初めてだった。

(武道館では最初と最後で名前が違う前代未聞のライブだったからな。)

記念すべき日だった。

まあでもやはり名前が変わっただけなんだなというのを実感出来た夜だった。


いやはや最高だったね。本当。

またここからやっていくんだなーと「kids」歌ってる時に思ったな。

札幌でやったというのも何か運命みたいなものを感じた。

札幌は本当に愛しい。

寿司が特に。


何を感じるかはしらないし、そういのはあまり知ったこっちゃないけど。

俺達はぶちかますだけだからね。

それはうちらの勝手だ。

受け止めるのは君達の勝手だ。

でも申し訳ないけどうちらはずっと魅了していくけどね。


ライブ中伝えたけど

JOIN ALIVE 2014に出演が決まった。

光栄です。

何だか面子が凄い事になっているね。

楽しみや。

夏野菜が特に。



さて、昨日はアラバキに出演した。

観てくれた人ありがとう。

アラバキは我々にとって初のフェスだった。

2010年デビューして出させてもらったんだけど嬉しかったね。

思い入れのあるフェス。

そしてどことなく骨太さを感じるフェスだと思う。泥臭さというかね。

俺の周りでも「一番好きなフェス」と言う人が多い。

俺も大好きだ。またお会いしましょう。

ラーメンが美味かった。



さてニューシングルを6月18日に発売する。

色々と動き始めている。

ようやくね。

今年はバンド名の事とかあったから年始早々、

水面下でしか動けなかったのでもどかしかった。

ようやく、ようやく全ての事が動き始めてきて嬉しいね。

その分忙しいけど。でも忙しいのは嬉しいのだ。

映画の時間を作るのが難しくなるぐらいだ。

それは何とかすればいいしね。時間は作るものだ。


新曲はDroshky!の方はライブでもう既にやり始めているけどね。

ホーン隊も入ってかなりゴキゲンな曲だ。
Adventureはまだ演奏してないね。

自分で作った曲の中で一番好きな曲が出来た。

お楽しみにと言い放つ以上に自分が楽しみです。



さて明日は名古屋だ。

2DAYSもたっぷりあるからな。

楽しもうぜ。


本当でも最近ライブやっていて思うけど皆自由だよね。

見ていてこっちも楽しい。

[Alexandros]のライブは自由な所が好きだ。

ロックのライブなんだから多少荒れるだろうし罵倒が飛び交うんだ。

それが心地よいのだ。

もちろんゆったり見る事も出来る。

俺自身どちらかというとそっちのタイプだしね。

モッシュなんて生まれてこの方したことないし。


楽しんで欲しいね。

それだけだよ本当に。

俺はあんまりステージ上で政治的な発言をするのは好きじゃない。

何だか主義や思想を掲げるのも趣味じゃない。

そういった事を示すと聴き手に拭い去れない障害物が生まれてしまう。

音を純粋に楽しめなくなる何かがね。

俺自身、客席にいたらそうなってしまう人だから。

正直冷めてしまう自分がいる。

[A]のオーディエンスにはそうなって欲しくないのだ。


津川雅彦さんが以前「役者が政治的発言するのは好ましくない。

若いうちはニュートラルであるべき。」と言っていた。

俺も(役者とミュージシャンはちょっと違うけど)そう思う。

別に批判するわけではないけどね。


いつかジジイになったら、周りが若いミュージシャンばかりになったら

「最近は・・・」とか言えばいいやと思う。

それまではただの「ロックスター」でいようと思う。



そろそろ名古屋だ。

ブログとか書いているとどんどん時間が経ってしまうよね。

俺はあまり何も考えないでどんどんパソコンで打つから誤字脱字がありまくる。

知ったこっちゃないけどな。

でも喋るように打つから直接話すように書けているので楽だ。

また長くなりそうだからそろそろ切るね。


おやすみ。

ではでは。


洋平


ps:このまえ写真なんか貼れてなかったな。


konotokiii