へろう。

元気だろうか?
俺は昨日ストレイテナーのチームと打ち上げをガッツリしたので
まだ少しぼーっとしているよ。
でも本当にいい夜だった。
秋田最高だね。
本当に名残惜しいけど、今帰りの車にてブログを書いている私だよ。
山形と秋田、両日とも素晴らしい時間を過ごす事が出来た。
観てくれた人ありがとう。
また来ます。

そしてストレイテナーの皆様、本当にありがとうございました。
めっちゃくちゃ楽しかった。
素敵な兄さん達の旅はまだまだ続くみたい。
いつかまたどこかでjoin出来ればいいな。
adios


今日は記念すべき4枚目のアルバム発売日。
なのにもかかわらず我々メンバーは何をするかって?
何と4人暮らしの家の大掃除をするんだ。
おいおい、ロックスターってもっとカッコイイはずじゃなかったっけ?
って枕を涙で濡らしそうになったけど6年間お世話になった
愛しのシャンペイン邸だからね。
ピッカピカに磨いてやろうかなぁと思うよ。
レコード店が賑わっている最中、
俺は床拭き→乾拭き→ワックスをやりこなすぜ。

次にあの家に住む人はどんな人達なんだろう?
本来は家族用の住まいだからどんなパターンもありえるよね。
プロを目指しているバンドマンとかまた住んだら面白いと思う。
地下に防音室があるしね。
大家さん的にはファッキン迷惑かもしれないけどな。


★アルバムタイトルについて★

さて、というわけで本日はいよいよニューアルバムの発売日です。
タイトルは「Me No Do Karate.」やね。
読みは「ミーノードゥーカラーテー」。
前回のシュワが「読みにくい」という声が多かったので
「よ~し じゃあめっちゃわかりやすいのにしようかな~」と
意気込んで付けたんだけどまた「読みにくい」と言われてしまった。
「スペイン語?!」って勘ぐられたけど。
普通に英語読みで大丈夫ですたい。

「私 空手 出来ない」というまんま直訳。
シリアに居た時に現地の子供に「ニンジャーー!」とか
「カラーテー!ハイーヤッ!」とかいきなり道端でからかわれたりしていた。
シリアみたいな発展途上国では日本人が珍しいからそういう場面が
日常茶飯事だった。最初はうぜえなぁと思ってたけど
4~5年経つと慣れてきて愛らしく思えていた。懐かしいな。

でも未だに日本ではニンジャが居たり侍が居たり、
日本人は毎日寿司を食って天ぷらを食べて….
みたいな偏見を抱いている外国人が居たりするわけで。
まぁだいぶ減ってきたと思うし、さすがにそこまで酷いのは
無いにしても洋画を見ていてやっぱりまだ日本の中身が
変な感じで伝わってるなぁというのを感じる場面もある
(まぁこれは我々日本人にも言える事だけど)。

そこをちょっと皮肉ってタイトルにしてみたわけだ。
「いや、俺日本人だけど別に空手出来ないから」っていうね。
そこをさらにカタコトの英語で表現してみたわけだ。
これイギリスに行った時に現地の色んな人に
「こんなタイトルにするんだけどさ」って言ったら皆爆笑してたな。
割とウケたみたいで良かった。

そういう意味では今までのタイトルには全く意味は無かったけど
今回は少しだけあるのかな。

これからどんどん日本を飛び出して行くにあたってという事で
シャンペインらしい皮肉たっぷりのタイトルに仕上がったと思います。


アルバムの内容については….
こればっかりは聴いて下さい、としか言いようが無い。
毎回そうだけどね。

とにかく今回は色んな事があったけど
それをなるべくここで書かないようにする。
何故なら全てアルバムに描かれているからだ。
生々しく書いてある。
ポエティックな歌詞は書けないからね。
書くつもりもないけど。

結局俺はFor Freedomって曲が産声をあげた時から
言いたい事は何一つ変わってない。
まだ欲しい物も全部手に入ってないしね。
年を食う度に死ぬ前に早く早く、って思ってしまう。
それが良いのか悪いのかわからないけど。

でもこれが[Champagne]のやり方なんだと思う。
どうしようもないくらい貪欲で目立ちたがり屋で。
めちゃくちゃ勝負にこだわって。
そうしないと俺達は上に行けない。
でも同時にそれを心の底から楽しめるから、
続けられるんだろうと思う。

自分の作品の事をベタ褒めする事は容易いけど、
おススメするのは何となく昔から苦手だ。
自分の子供みたいなもんだからね。

皆さんにこの作品がどう伝わるか、
どういう意味をもたらすかは全くわからないけど聴いてもらえたら嬉しいです。
とにかく物凄い内容になっているから。
共有出来たら幸せです。
そしてライブで生の音を浴びてもらえればさらに嬉しい。

とは言え、いつのもの様に
気に入ったら買って下さい。
気に入らなかったら素通りして下さい。

よろしくお願いします。
そしてライブでお待ちしております。


さぁ、秋田から東京に向かってるけど相当な長旅になりそうだね。
トイレ行きたいんだけど空気を読まないとな。
でも我慢出来なくなったら言おうと思うよ。

あ、止まる。

ではでは。

洋平


ps:俺のおススメは4曲目のKick&Spinです!笑