たっぷり寝たおかげか、気持ちの良い目覚め
が出来ました。ヘ(゚∀゚*)ノ
とても良い天気で、気分も爽やか。
朝食はちょっと遅めの8時からとの事で、ちょっと
だけ、ペンションの周りを散歩。
8時になったので、旦那と食堂へ行き、朝食を
頂く事に。
りんごのジャムが絶品でした!
スープも美味しかったな~~
9時過ぎには、お世話になったペンションを後にして、
キャベツ畑の中を車で走ります。
私達が泊まった群馬県の嬬恋村というところは、
キャベツが有名なんだそう。
こーんなたくさん並んでるキャベツ畑を見るのは
初めて!!
ちょいと車を停めて、外の空気を吸ってみたり。
その後は、山道を走り、長野へまた入りました。
くねくねの山道だったからか、ちょっと気持ちが悪くなり
横になってたら、いつの間にか寝てた様です。(^^ゞ
目が覚めてしばらくしたら、戸隠そば博物館とんくるりん
に到着!!ヾ(@^▽^@)ノ
博物館の中を見たり、お土産を買ったり、そば畑を
見たり。
お土産屋さんのおねえさんが、とても親切丁寧な方
だったので、思わずたくさん買っちゃった!(笑
12時ちょい前に、山笑さんへ。
戸隠では珍しい十割蕎麦のお店なんだそう。
旦那が頼んだ二種合わせざる蕎麦。
細か碾きと粗碾き。
私が頼んだ更科のお蕎麦。
実は、一緒に天麩羅も頼んでいたのですが、
オーダー漏れだったみたい。(゜◇゜)ガーン
「すいません。今から揚げますのでお待ち
頂けますか?!」
と言われたのだけど、お蕎麦自体出て来るのに
かなり時間がかかっていたのでお腹はかなり
空いていたし、出来たての蕎麦を食べずに待つ
なんて事も出来なかったので、結局天麩羅は
諦める事に。
それがとっても残念だったな~。
戸隠高原ウェルカムハウスで一休み。
戸隠神社にも行く予定でしたが、どの駐車場も
満車状態だったので、あっさり断念したのでした。
戸隠神社は、今度のお楽しみとしときます。
ミルクの味が濃厚なソフト。
美味しそうな野菜も売ってたので、少々
買いました。
道の駅しなのに寄ってみると、またまた新鮮で
美味しそうな野菜が売っていたので、今度は
たくさん購入~。ヘ(゚∀゚*)ノ
野菜やお土産を買った後は、信濃町ICから高速に
乗って、一気に富山へと帰る事にしました。
PAでは途中で大好きな野沢菜のお焼きを
買って食べました。
旦那と2人だけの旅行は、新婚旅行以来だった
ので、とても新鮮で、思ってた以上に楽しかった
です