カシミールとパティシェ・ルージュ | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

12月2日のこと。


うちのムスメ達と、カシミール さんへ行き、ランチを

食べました。

茶飯事-23.12.2

相変わらず、異質な感じの建物です。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

茶飯事-23.12.2

私と下のムスメは、チキンカレー、上のムスメはマトンカレー

にしました。

ナンは一人2枚付きます~。ナン

マンゴージュースとピリヤニ、チキンティッカ、サラダとカレー。


茶飯事-23.12.2

それに、チャイが付いて、一人1000円!!

食べきれる筈がなく、ナンはアルミホイルに包んで頂きやした!


*********************************

12月3日のこと。


ねーやんが、久しぶりに土曜日休みだと言うので、

「んじゃ、女子らしく(爆笑)ケーキバイキングに行こうか!」

って事になり、パティシエ・ルージュ さんへ行って来ました。

ここのケーキバイキングは、2年半ぐらい前に、ムスメ達と

行って以来です。( ´艸`)


茶飯事-23.12.3

勿論、電話予約をしてから行きましたよ~!℡*


店内に入ると・・・・あら?私達だけ??ヽ(*'0'*)ツ


売り物のショーケースからケーキを1種類ずつ取り出されて、
12個ぐらい並べられました。キラキラ

普通に売っているケーキなので、1ヶ1ヶが大きい~!

なので、半分ずつ食べる作戦で行きますビックリマークオー
飲み物は、烏龍茶・アイスコーヒー・アイスティー・ティーパック

などなど。

珈琲とカプチーノは、直接店員さんに言うと、入れ立てを持って

来て下さいま~す!ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事-23.12.3

さーて、まず取って来たケーキ達。

奥のがちょっと見えにくいですが、とりあえず4ヶ取って

来ました。( ´艸`)

ショーケースを見れば、ケーキの名前と特徴が書いて

あるので、1ヶ1ヶ確認出来るのが良いですね。グッド!

バイキングのショーケースのケーキが、1ヶ無くなる

度に、すぐ補充されるという迅速さも素晴らしい~!


茶飯事-23.12.3

2回目の私の皿。

苺のショートケーキは、意外にもチョコ味のスポンジ

でした。ぼー

茶飯事-23.12.3


ねーやんの2回目の皿。

あら?何だか少食じゃございませんこと?(゚Ω゚;)

お昼に、たらこパスタなんて食べ来るからじゃーい!ヽ(`Д´)ノ


茶飯事-23.12.3


3回目の私の皿。

この辺りから、ちっちゃめのケーキも出される様に

なりました。


茶飯事-23.12.3


ここで、サラダが出て来たよ~~。サラダ

相変わらず、バイキングの客は、私達だけだったので、

2人前だけさり気なくショーケースに並べられるという

憎い心配り!ウインク


茶飯事-23.12.3

私の4回目。

ここで、珈琲も頼みました。珈琲

いや~、美味しい珈琲だった~ラブラブ

茶飯事-23.12.3


で、ラスト皿。

ガッツリショコラ系は、お腹がいっぱいになるので、

最後にと決めてたのでした。テヘ

あ、勿論、私が取って来たケーキ達は、私だけが

食べたのでは無いですよ?

ねーやんも食べてますんで。テヘ


全体的にここのケーキは、ちょっとリキュールが効い

てる大人の味です。

私が一番美味しいなと思ったのは、りんごのコンポート

にカルバドスブランデーが入ったケーキ。

これはめちゃ旨なので、かなりオススメですよラブラブ


PM2時~4時のバイキングで、終了ちょっと前には、

「もう終了ですが、ケーキは宜しいですか?

お飲み物は要りませんか?にっこり

と聞きに来られるサービスの良さ!グッド!

私達がいた間、3組ぐらいのお客さんが来られたりした

ものの、最後の最後まで、バイキングの客は私達だけ

だったにもかかわらず、本当に丁寧にサービスをして

下さいました。キャー

バイキングの時間が終了してからも、ゆっくりと話して

たのに、嫌な顔も一切されなかったのも、ポイントが

高かったなあ~!合格

店員さんも、ちょっとしたホテル並みの接客の仕方だった

し、このお店は、私的にかなりかなりオススメです!グッド!