滋賀旅行・その2 | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

30日の朝。

枕が変わるとなかなか眠られない私なのですが、

長旅の疲れか、ぐっすりと眠られる事が出来、とても

気持ちの良い朝を迎えられました。ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事

7時頃に食堂へ行って、朝食です。

夕食もそうだったけど、どのおかずも味付けがとても

良いし、ご飯が本当に美味しいので、モリモリ食べ

ました。ご飯


茶飯事


戦国マグカップ(1200円也)付きのプランだったので、おのおの

気に入ったマグカップを選ばせて貰ったよ。チョキ

かなり格安だったにもかかわらず、何から何まで親切にして

下さった宿の方には感謝感謝です。ぺこり


9時頃に宿を出て、彦根城へ向かいます。ダッシュ


茶飯事


宿から5分ほど車を走らせたら、キャッスルロードへと到着

しました。

彦根城とキャッスルロードの丁度中間にある駐車場に車を

停めたよ。駐車場

茶飯事

車を停めて、えっちらおっちら歩いたら、彦根城に到着。犬?

茶飯事


おお!!

下から見た彦根城ざますー。パー


茶飯事


彦根城の中から撮ってみたよ。Caplio R7 SVキラキラ


茶飯事

ひこにゃん登場までは、まだ時間があったので、玄宮園へ

行きました。ひこにゃん


茶飯事


「端を渡らずに、真ん中を渡れば良い。」などと

一休さんになってみた。一休さん


茶飯事

珍しい白鳥を見ることも出来たよ。( ´艸`)


10時10分頃になったので、まーたえっちらおっちらと登り、

彦根城へと向かいました。犬?


茶飯事

10時半に登場のひこにゃん。ひこにゃん

もの凄い歓声という人気ぶりにビックリ!!ヽ(*'0'*)ツ
可愛かったなあラブラブ


茶飯事

ひこにゃんを見た後は、キャッスルロードへ行ってみたよ。にゃ


茶飯事


大正ロマンあふれるまち~キラキラ


茶飯事


四番街スクエア だよ。チョキ


茶飯事


2階へ上ってみると、キャラクターワールドがありました。ひこにゃん


茶飯事


色々お土産を買って、1階にある鳥あえず てんてん さん

にて昼食を食べることにしました。ランチ


茶飯事


アップムスメ達と私が食べたランチ。

ハンバーグは近江牛では無かったけど、なかなか美味し

かったよ。( ´艸`)

旦那は、近江牛のハンバーグとか言うの。

一口貰って食べたけど、私が食べたハンバーグとの違いは

分からんかった。あせる


茶飯事

てんてんさんに置いてあった情報誌に、三中井 さんの

オリンピアというロールケーキがオススメと書いてあった

のでミーハーな私は勿論買いました。テヘ


茶飯事


次に向かったのが、長浜でーす。

まずは、駅裏の方にある豊公園大駐車場に車を停めました。パーキング

ちょっと街中からは離れていますが、結構な台数が停められ、

駐車料金も無料だという穴場の駐車場ですよ。ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事


長浜駅なり~。駅



茶飯事


駅構内には、こーんな素敵なステンドグラスラブラブ


茶飯事


それからゆっくりと長浜の街を散策。

人通りの少ないところを狙って撮しましたが、黒壁スクエアでは

溢れんばかりの人達で、まるで山王さんの祭りの様でしたよ~。

と、地元ネタを出してみる。(笑


茶飯事


海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 の中も入ってみたよ。

まるでお祭りの様にたくさんの人で賑わってました!(*^o^*)

って、お祭りしか例えが出来んボキャブラリーが貧困な私。あせる


茶飯事


「えんさーん!これはブログに載せないとー!!( ´艸`)」

などと、からかう旦那とムスメ達。

「はいはい。」ってことで、パシャリ☆


茶飯事


もっとゆっくり見たかったんだけど、帰る時間となったので、

泣く泣く長浜の街とお別れ。泣

長浜の街は、一日ぐらいたっぷり時間を取って、リベンジに

来なくちゃ!グー

写真は長浜城。

車で信号待ちの時に撮ったものでーす。(-^□^-)


そこから高速に乗って、バッビューン!車ブ~・・・(車)。


茶飯事


賤ヶ岳SAにて、つるやパン さんのサラダパンやサンドウィッチ、

メロンパンなどなど、たくさん買いました~。wagon*

他にも、色んなお土産を買っちゃった!( ´艸`)


茶飯事


近江牛のコロッケも買っちゃった!

味は普通のコロッケと変わらんかったなあ。あせる


茶飯事


次の休憩は、南條SA。


茶飯事


ここでは、ご当地と関係のない珍しい土産物がたくさん

売られており、やっぱりたくさん買ってしまったのだった。テヘ

ARINCO さんの北陸道限定アリンコ白景ロールも買ったよ。チョキ


茶飯事


SA内にあったパン屋さんにて購入~。めろんぱん


茶飯事


高速道路最後の休憩は、徳光SA。

ここで、柚子小町サイダーを買ったよ。サイダー

柚子の風味がほんのりと美味しい~ラブラブ


高速を降りたら、直ぐに実家へと向かいました。

帰省したばかりの弟と母が実家で待っていました。


茶飯事


着くなり、予約していた一番鳥 さんへと向かいましたよ~。ダッシュ


茶飯事


「お母さん!今日はカレーがあるよ!!ほらっ!!」

とムスメが言うので、振り向くと、入り口付近に、こーんな

可愛いお知らせが!ヘ(゚∀゚*)ノ


茶飯事

食べた手羽先などの画像は割愛して(笑)、カレーの写真を。

インドカレーでもパキスタンカレーでもない、スパイスが利いた

日本人向けのカレーといった感じだったよ~。( ´艸`)

結構辛いので、みんなヒーヒー言いながら食べましたとさ。ぺこ


実家へ戻り、私がお土産を色々並べて母に色々説明していると、

旦那とムスメ達と弟はトランプを始めました。とらんぷ

なんちゅー元気な人達やねん!ε=(>ε<)


茶飯事


三中井 さんのロールケーキと、


茶飯事


ARINCO さんのアリンコ白景ロールをみんなで分けて食べて、

我が家へと帰ったのでした。

長時間、車に乗ってると疲れるけど、やっぱり旅は楽しくて良いな~音譜

                   

                            -お土産編へつづく-