3月23日の話。
旦那が会議で家にいなかったので、実家の母と
ムスメ達と私の4人で駅前で夕食を食べる事に
しました。
中華料理 太閤
さんです。
この昭和な雰囲気がとても良い~!
サラリーマンの方が多いお店です。
私と母が頼んだ炒飯・唐揚げ・サラダ・スープのセット。
スープが味噌汁のお椀に入って来るのも、昭和な感じ
でこれまた良い!!ヘ(゚∀゚*)ノ
炒飯はご飯がパラッとした感じで、家では出せない
美味しさ。
唐揚げはちょっと薄めな味付けで、カラッと揚がってて
あっさりと頂けます。( ´艸`)
このセットが何と、650円という安さ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
ムスメ達は、餃子と唐揚げとご飯とスープのセット。
これまた破格の値段で、630円でした。
餃子が5ヶで250円というのも魅力です。
他にも色々なお得なセットがありますので、ボリューム
値段重視の方は是非とも!!!!
ちなみに、日曜日と祝日はお休みな様なので、その点
を注意して下さいね。
**************************
大地震から、2週間経ちました。
何が自分に出来るのか、自問自答の日々ですが、
東日本を元気にするには、西日本の私達が元気で
いることが大事な事なのだと、心から思うようになり
ました。
そして、ほんの少しずつでも自分なりに支援して行け
たら良いなと思います。
大地震で外食産業も自粛気味だったそうですが、
富山の駅前はだいぶ元に戻って来た気がします。
私がお気に入りのお店にも、人が結構入ってらして
ホッとしました。
自粛ばかりでは、街に活気が無いですもんね。
自分達が住んでる街が元気じゃないと、支援にも
思うように力が入らない気がしますから。
いつも通りの生活をして、日々元気に過ごす事が
復興へ繋がる事なのかなあと思います。
頑張ろう日本