映画『悪人』 | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

8月25日のこと。


映画悪人 の監督挨拶付きの試写会が当たり、himaちゃん

誘って行って来ました。テヘ


監督挨拶がある為か、試写会の開場は5時半。

私の家から試写会会場であるファボーレまで、ちと遠いので

間に合うかどうかドキドキしながら、向かいました。

何とか5時40分頃に到着し、himaちゃんと、

「監督さんってどんな人なんやろ~?」

とか言いながら、前もってhimaちゃんに取って貰っておいた

指定席へと座りました。映画

himaちゃん、サンキュ


6時になり、監督の舞台挨拶が始まりました。

若い人だったなあ~。

監督が挨拶している間にも、席に座りに行く人が結構いましたよ。

会社が終わってから来るには、ちと早い時間だもんね。

無理もないわ。あせる

かくいう私も、仕事を途中で抜けさせて貰って来たし。テヘ


『誰が本当の悪人なのか?』というのが一番のテーマなので、

映画を観てる間にも、ずーっと悪人捜しをしてた私。

まあ結局はみんながそれぞれ悪く、その塊が殺人と逃亡を促す結果

になってしまったので、誰が本当の悪人なのかは決められなかった。あせる

加害者と被害者は本当に紙一重で、誰でもがどっちの立場になる

可能性があるんだよね。

そして、この映画で何よりも目に付いたのが、加害者と被害者本人

じゃなく、その家族が一番可哀相で、苦しむだろうってこと。

後々からじわりじわりと考えさせられた映画でした。


「何かシーンとする場面が多かったから、お腹の音が鳴ったらどうしようか

と気になってたわ~。あせる

なんて言いながら、萬力屋 にて夕食。

himaちゃんは、カレーチャーハンと塩ラーメンハーフのセット。


茶飯事


カレー付いてる私は、カレー担々麺を頼みました。

一口食べて、


「カッハ!!!!!ヒィ~


喉から火が出そうになる程辛い~~っっ!!ヒィー
水を飲みまくりながら、ヒーヒー言いながら食べたのでした。あせる


食べて駐車場に向かう間にhimaちゃんが、


「岡田(将生)くん、小栗旬に似てたねー。」


と言ったんだけど、試写会の際にSP のチラシを貰ってた私は、

岡田准一くんと勘違い。あせる

会話が噛み合わず、失礼を致しました。テヘ


久しぶりにスクリーンで映画を観ることも出来、本当に楽しい夜を

過ごしました。夜