永平寺から帰って2日目の夕食は
最初から外で食べることに決めていて
MIYAちゃん行きつけの居酒屋さんへ
駐車場に着いた時に
ちょうど同じタイミングで
ブログでお馴染みの爺社長さんも到着
お逢いしたかった爺社長さん
私たちはテーブル席に3人
爺社長さんたちはカウンター席
私たちには背を向けて座り
「初めまして」との挨拶にも
一度も私たちを見ずに、そっぽ向いて
「こんな奴と友だちだなんて気の毒に」
などと、わざと憎まれ口
なんてシャイな爺社長さん!
乾杯!
最初に言っておくと
写真はコレ1枚だけ
喋って笑って食べて飲んで
見事に撮り忘れ
ほうぼうの煮付けを出してもらって
お初「ほうぼう」
あぁ、残念だわぁ
写真忘れたのが悔やまれる
途中で爺社長さんが帰った後で
MIYAちゃんに電話があって
帰る時までの分は払っておいたから
後は自分たちで払えよって
なんて、優しいんだ
ほとんどご馳走になったようなものだった
ご馳走してくれるつもりで
店に来たんだね、きっと
本当にご馳走様でした
「私のお父さんのような人」って
MIYAちゃんがいつも言ってるけど
爺社長さんにとっても
娘みたいな感じなんだろうな
美味しいものを食べられて幸せ〜
店主のマコトさん
調理に関しての拘りをお持ち
一品一品にさりげない気配り心配り
それを、おかんちゃんが説明してくれて
なるほど~ と、納得
店主のマコトさん
「さすが分かってらっしゃる」
MIYAちゃん
「へぇ、そうなんだ」
「今まで、そんなこと考えたことも無いわ」
マコトさん
「お前らは、わからへんやろけど」
「わかる人には分かるんや」
ドヤ顔 笑
和気藹々、本当に良いお店だった
MIYAちゃんちまで代行で帰り
まだ、寝ませんよ〜
飲み直しで、しゃべくりタイム
連日3時過ぎまでだよ〜
でも、この福井2日目は
憧れの永平寺にも行けたし
良い居酒屋さんに行けたし
爺社長さんにも逢えたし
本当に充実した良い一日だった