竹のお庭の報国寺を後にして

 

コーヒー飲みたいねと

バス停そばのお店へ

 

 

カフェと言うよりバルって感じなのかな

ピザやパスタとかがメインで

お酒を楽しむって感じのお店

 

 

「コーヒーだけでも良いですか」

「良いですよ~、どうぞ」

 

 

コーヒーでホッと一息・・・美味しい

 

 

そうそうおみくじの運試しもしたのよ

 

報国寺の展望台?で

ガラス玉付きおみくじ売ってて

楽しそうと3つ買ったの

 

 

さぁ、どれにする?選んで!

 

じゃぁジャンケンね

 

最初はグー、ジャンケンポン!

 

わぉ!

みんなチョキ!・・・すごい確率じゃない?

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

ここで閑話休題

 

ジャンケンに勝つ方法、確率UP?

 

パーを出せば勝つ確率高いらしいけど

今回、3人ともチョキだったから

パー出した人いたら、負け〜 笑

 

あいこでしょ

 

あいこで出した手に対して

負ける手を出す

 

て、事は

チョキに対して負ける手はパー

 

で、3人の手は

おかんちゃん、パー

MIYAちゃん、パー

私、グー  なんてこった

 

はい、私の負け〜 笑

 

おみくじの結果は

おかんちゃん、大吉

MIYAちゃん、大吉

 

残り物に福がある私に・・・

福はなかった、小吉

 

 

どれどれ?

願望、思うにまかせず

待人、来れども遅し

商売、利益なく損あり

争事、勝ちがたし 言うな

病気、医師を選べ

 

これ、全部・・・私

 

あはは、楽しい〜

 

女3人、読みあってキャッキャ

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

30分くらい休憩して

 

3つ目のお寺、浄妙寺へ

※町名は浄明寺という不思議

 

4時半で閉門になるので、急げ急げ

 

 

山門くぐって、本堂へ

 

 

落ち着けて、いいお寺だなぁ

 

 

お寺の中に

イングリッシュガーデン

石窯ガーデンテラスというレストランや

お抹茶が頂ける喜泉庵があるみたい

 

今度ゆっくり来たいね

 

3寺目の御朱印

 

 

優しい字だね

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

最初の予定を立てた段階だと

5つのお寺を巡る予定だったけど

出発が2時間の遅れだった廻れず

 

まぁ、これも旅の醍醐味でしょう

 

 

次は今度来た時ねぇ〜と

次の約束もできたしね

 

 

帰りのバスに乗り

八幡宮で降りて小町通りへ

 

さすがに観光客多いなぁ

食べ歩きの人たちもたくさん

 

手拭いのお店も何軒かあって

その中の一軒で

 

MIYAちゃん運命の出会い

 

暖くんのような黒猫の手拭い

茜色の地に黒猫、素敵なの

 

MIYAちゃん、勝手にリブログごめん!

 

 

旅の良い思い出が出来たね〜

MIYAちゃんちの玄関で魔除け!

 

しっかりMIYAちゃんと暖くんを守ってね

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

2日目、まだまだ終わらないよ~

 

お寺巡りの打ち上げしなきゃぁね 笑

 

夜の部は、続きま~す

 

 

ダラダラグダグダでごめんなさいね~~

もう少しお付き合いくださいね~~