今日、明日は

朝イチに銀行行って会社の振込み

 

ま、サービス休出

あはは、30分だけどね

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

この連休、やっぱりと言うか

ほぼグータラして終わりそう

 

 

盆休み初日に

冷凍庫の霜取りをしたくらいかな

 

 

我が家の冷凍庫、直冷式なので

 

霜が付くの、それもハンパなく

 

 

これだもん!

 

あはは、コレって

その前に霜取りしろよ!って話

 

 

そして

この日のためにだけ有るようなものが

 

コチラの ↓  スチームクリーナー 

 

 

元々はガステーブルなど脂汚れの

掃除に使うつもりだったけど

 

今は、年に2回の霜取り用

 

 

スチームを掛ければ

面白いように剥がれ落ちる霜

 

 

あっという間に終了

 

ゴチャゴチャとなってしまった

引き出しを整理して、在庫も確認

 

 

冷凍庫の物を使い切って

空きを作らないと・・・

 

魚竹さんの干物が入らない

 

 

ついでにガステーブルも

 

スチームでサッパリ

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

スーパーの見切りコーナーにあった

 

 

白ナス

 

 

この前、見たのは

 

 

1個198円

ピカピカな綺麗な白い茄子

 

 

でも、この見切りコーナーで見つけたのは

 

4個138円

 

ヘタの部分も少し色も変わっているし

真っ白とは言えず「シミ」もあったり

 

少し古いのでしょうね

 

 

でも、良いの良いの

 

お試しで食べてみたいだけだから

 

 

白さを生かすなら

白だしで煮浸しが良いかな?

 

簡単にするなら

レンチンで蒸し茄子、オカカたっぷりでね

 

今夜のおかずの一品ね

 

 

そうそう、今朝の体重

 

ジャ〜ン!!

 

 

50切ったぞ〜!

 

でも、コレは

プチ断食のお粥のお陰だから

 

明日は確実に増えるけどね

 

 

でも、こんな数字を見ると嬉しいよね

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

最後に、この連休で読んだ本

 

 

今年上半期の

直木賞受賞者のお一人の垣根涼介さん

 

恥ずかしながら、寡聞にして

お初の作家さん

 

 

受賞作は借りられず

とりあえず、何冊か借りてみたの

 

「君たちに明日はない」

「借金取りの王子」シリーズ2

 

「君たちに・・・」シリーズ

5巻まで出てて、読みやすい

 

 

主人公は

リストラされた33歳の青年

 

リストラの交渉を請け負った会社から

ヘッドハンティングされ

 

自分が、リストラを募る立場に変わる

 

リストラ候補生たちと交渉しながら

それぞれの人生を垣間見ることに

 

 

2冊読んで、面白かったので

残りの3冊も予約

 

 

もう1冊は

今日から読み始めようかなぁ・・・の

 

 

同じ作家さんの「人生教習所」

 

数ページだけチラチラ眺めた感じだと・・・

 

 

新聞に

全5段を使用した広告が出て

 

人生再生セミナー「第三回小笠和塾開校」

 

これに応募したのが

社会からの落ちこぼれたち

 

 

小笠原諸島で始まる

いわば「人生教習所」

 

なんか、面白そうよ

まだ何ともだけど 笑