今日は盆の入り

 

今朝起きて、カーテン開けたら

 

 

土砂降り

 

 

あらら・・・

 

 

おととい、義母とお墓参りの相談して

13日の朝イチで行く約束したけれど

 

この雨じゃ行けないなぁ・・・

 

 

と、思っていたら

7時過ぎには

雨も止んでお日様も出てきた

 

 

ヨシッ!

止んでるうちに行ってこよう!

 

義母との約束は8時だったけれど

15分前倒し出発

 

 

 

この暑さで

花も直ぐにダメになるね

 

 

台風の影響か、風が有るので

現在気温30度でも過ごしやすい

 

でも、マスクしていると暑いね

マスクしない人が増えてるワケだ

 

 

とりあえず

無事にお墓参りも済ませたので

 

良かった、ホッと一安心

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

我が家のちーくまくん

 

ヒマワリとは思えない花形で

とりあえず咲いてくれたけど

 

花びらも・・・

 

 

↑ 10日朝 花びらが散りはじめて

 

 

その下の蕾が徐々に大きくなって

 

 

↑ 11日金曜日の蕾

 

 

 

↑ 昨日12日の朝 花びらもほころんできた

 

 

 

↑今朝13日  ようやくヒマワリらしい形

 

 

嬉しいなぁ、よく頑張ってくれたよね

 

 

でもね、このヒマワリ

タンポポと同じくらい

 

 

ミニミニヒマワリ

 

タンポポでも

これより大きいのたくさんあるね

 

 

蕾がたくさん出来たのよ

 

 

いつの間にか、子沢山 笑

 

 

この子沢山ちーくまくんのお隣

 

葉っぱが数枚だけのちーくまくん

 

 

こちらも、健気に

 

 

ほらね、咲いたんだよ

 

ヒマワリと言えないような形だけど

 

頑張って咲かせたね

 

 

明日の朝は

もっと花びらも広がるかな

 

 

ちーくまくん特有の八重咲きになるかな?

 

 

次々と枯れていって

ノー天気の私でも焦ったり凹んだり

 

 

私は、ほとんどストレスないんだけど

 

アレコレ試行錯誤したり

 

結構なストレスだったのかもね

 

 

でも、考えてみたら・・・ある意味

 

人より、楽しんだ?堪能した?

 

そう言えるかも 笑

 

 

えっ? 来年どうするかって?

 

・・・・・考えさせて 笑