先ずは
我が家のちーくまくん
風通しが悪過ぎるので
プランターハンガーで壁に取り付け
なんとか生き残っている貴重な2本
それでも
テッペンの花芽は立ち枯れ状態
脇芽の2番花、黄色に色づいて
このままなのか?
ひまわりのような形状になるのか?
甚だ疑問
このまま終わる気もするしなぁ
咲いたと言えないレベルだけど
でも、まぁ、オマケしてもらって
開花宣言しちゃいますかね 笑
このまま様子見だけど
ヒマワリらしく咲いてくれたら
嬉しいんだけどなぁ
✂︎-----キリトリ-----✂︎
我が家のぷくちゃん
毎年この時期になると毛が凄いことに
換毛期なのかしらね
お姉さんたち
長女イヴちゃん、ロングコートチワワ
次女まつりちゃん、スムースチワワ
3女お茶目ちゃん、スムースチワワ
3姉妹、換毛期はなかったのよね
そして末っ子のぷくちゃん
お父さんがチワワ
お母さんがミニチュアピンシャー
ハーフのチワピン
何のことはない、要は雑種
ピンシャーの血なのかしらね?
毎年、まぁ〜抜ける、抜ける
ハンパない毛が抜けてる
ハイッ、出番ですよ〜
すきとった毛がこんなに!
昔だったら
手で取るの大変だったけれど
今は大丈夫
ボタンを押せば
ほら、この通り
便利グッズというか、お助けグッズ
なんとか、2回させてくれたけど
3回目、スタコラ逃げられた 笑
今日は、お風呂に入れて
毛を流してあげよう