昨日の朝の話よ
朝イチの体重を量ろうとして
前日のプチ断食の後だし
前回は、0.7キロも落ちたので
今回も当然落ちてるものと・・・
前日の体重
ここから、どれだけ落ちてるかなぁ〜
ワクワクしながら乗ったら・・・
えっ!
全然落ちてない! たった0.1?
うっそぉ~ん!
前回の0.7は無理としても
最低でも0.5は落ちてると思ってたのに
どういうこと? 何で?
混乱するアタマ
プチ断食だから
夜はお粥しか食べてない
梅干しでお粥、酢玉ねぎ、トマト、味噌汁
スイカも食べなかったし
お昼もお粥だったしね
おかんちゃ~ん、HELP~~!
冷静に分析してくれたよ、流石だ
曰く・・・
燃焼する成分が欠けてるか
消費カロリーが減退してるか
それにタンパク質が不足していると
植物性のタンパク質だけでは
カロリーは消費しないんですって
それに最近
卵食べてないのも良くないと
そういえば、そうだ
元々、卵大好きなのに
副菜とか野菜に拘るあまり
卵をプラスすると皿数が多くなるかと
最近は、卵食べてなかった
その後
私の最近のメニューを見直してくれて
やっぱり、絶対的に
タンパク質が足りてなかったと
その通りだわぁ
低カロリーを目指しすぎて
野菜を中心にメニュー組んでた
それでは脂肪は燃焼しないから
毎日、肉と魚
どちらかを食卓に出すようにと
肉は鶏がベストだけど
ビタミン補給に豚肉も必要
魚は青魚、鯖や鰺や鰯
そうじゃない魚の時は
卵などで動物性タンパク質を補充
お粥の時も
鶏ハムや卵でタンパク質プラス
などなど、沢山アドバイスもらった
そうだよなぁ
体重が右肩下がりに減っていくと
嬉しさと面白さで
低カロリー
そればっかり目指すようになってた
これ、落とし穴だね
早い段階で分かって良かった
✄-----キリトリ-----✄
とりあえず
夕食から見直し
鶏ムネ肉を買っていたので
帰ったら鶏ハム作ろう
温泉卵も作ろう
などと考えていたのだけど
5時過ぎ
さぁ、帰ろうって時に電話が鳴って
元請さんから
今日中に発注を通したいから
早急に見積書を送ってほしいと・・・
帰れなくなってしまった!
青年は、5時のチャイムと同時に
「お先に失礼します」と帰ったし
社長は現場に出ているし・・・私しかいない
相棒は、もう迎えに来てたけど
ワケを話して帰ってもらった
結果、これが良くなかった
まぁ、仕事面では
間に合ったし、良かったんだけどね
帰ってと言われた相棒
そのままスーパーをハシゴ
で、値引き合戦をやってたらしく・・・
✄-----キリトリ-----✄
再度、迎えに来て貰って
家に帰ったら有りましたよ
ガッツリ焼豚&焦がしにんにく炒飯
1人前にしたら・・・多いでしょコレ
コレなんか値引き無しなのに
前に食べて気に入ったらしく
美味しいからと買ってきてた
ちょっとぉ〜!
炒飯の焼豚と、焼豚被りじゃん!
そして、お昼の残りらしい
フライドチキン
こんなのを昼に買って食べてるんだ!
デブるわけだわ
はい、ちょっと腹が立ってたからね
クチ悪くなってます 笑
さぁ、どうする
焼豚、半分貰って
付け合わせにレンチン野菜
モヤシ、ピーマン、しめじ、ブナピー
酢の物、温泉卵
朝に炊いてたカボチャ
青梗菜の味噌汁
レンチン野菜には
ジャネフの和風ドレッシング
低カロリーで
小さじ2杯(10g)で、2kcal
奇跡的な程、カロリー少ないでしょ
えっ、焼豚&焦がしニンニク炒飯?
相棒ひとりで平らげましたよ
少し残して
私に分けてくれようとしたけれど
丁寧にお断りしました 笑
✂︎-----キリトリ-----✂︎
8月2日 水曜日
今朝の体重 50.8キロ ±0キロ
さぁ、今日から
メニューの考え方を新たに
仕切り直ししよう