いやいや、暑い暑い
エアコン2台ガンガンだけど
プレハブの事務所は、暑さハンパない
特に私のパソコンの場所
エアコンの風が当たらずなので
パソコンやっていると
汗がタラ〜ッ!
さいたま市、昨日は38.8度
埼玉県3市、群馬県3市、岐阜県2市
他に愛知と京都
北関東、暑いわねぇ
こうやって見ると
やっぱり14時前後が一番暑いのね
でも、熊谷市の記録した時間、見て!
16時よ! 16時で、39.1度!
たまらないわねぇ
✂︎-----キリトリ-----✂︎
7月22日 土曜日
朝の体重 51.4キロ 前日差 ±0キロ
前日の夕食、お粥にしたので
期待したけど、全然減ってなかった
ちょっとあて外れだったかなぁ
ま、普通におかずは食べたけど
まぁ、簡単には減らないわね
減るには減る理由
増えるには増える理由
分析ができるってことよね
夕食
煮物(じゃがいも、厚揚げなど)
小松菜お浸し、トマトもずく
一品、惣菜あり ↓
相棒が
絶対に美味いはず!と、持ってきたのよ
こうなりゃ、買うしかないよね
値引きも付いてないのに 笑
カロリー
209カロリー
2人で分けても、1人100いっちゃうな
困ったなと思っていたら
おかんちゃんからアドバイス出たよ
2日で食べれば良いよ
あはは、ホントだね〜、なんて事はない
1回で食べる以外考えなかった
✂︎-----キリトリ-----✂︎
7月23日 日曜日
朝の体重 51.5キロ 前日比 +0.1キロ
夕食
相棒が食べなかったので
スライドしていたイカ大根
惣菜の茄子揚げ浸し、焼き油揚げ
焼きカボチャ、胡瓜酢の物
品数、多すぎた
最初は上のおかずに
ニラ玉汁の予定で作ったけど
伊豆味噌をこよなく愛する相棒が
今日は味噌汁ないのか・・・ガッカリ顔
どんだけ味噌汁好きなんだか
ま、悪い事じゃない、良い事だ!
作ってあげますよ〜
卵を溶いてなかったけど
途中まで作っていたニラ玉汁
汁を捨てて卵とじに
これがなくても多かったのに
更に1品増えたと言うワケ
こんな日の翌朝は
体重計に乗るのが怖いんだわぁ 笑
✂︎-----キリトリ-----✂︎
7月24日 月曜日
朝の体重 51.5キロ 前日比 ±0
ホッとしたわぁ 笑
さぁ、この日はプチ断食でお粥の日だよ
前夜に次の日の1日分を仕込み
夜に相棒も食べるかも?なので
私の昼と夜の分とまとめて作った
相棒、夜に食べるかな?どうかな?
会社にもお粥を持って行って食べて
夕食もこんな感じ
味噌汁作れば良かったね
相棒は、お粥食べなかった
さぁ、朝の体重・・・どうでしょうか?
✂︎-----キリトリ-----✂︎
やったぜ、ベイビ〜 笑
7月25日 火曜日
朝の体重 50.8キロ 前日比 -0.7キロ
まぁ、食べないことによる減少だからね
おかんちゃんからは念押しされてるの
一時減るけど、必ず増えるからね
ガッカリしなくて良いよ
後は、どのくらい増えるかだね、と
でも、こんなに減るとなると
毎日お粥にしたいところだよね
って、しないけどね
絶対的にカロリーが足りないもん
栄養失調になってしまいそうだもん
足りなければ
人間の身体って、不思議なことに
次の食事の吸収率が良くなるそうよ
少しでも栄養取ろうと
飢餓状態を補おうとするんだね
大したもんだ
夕食
サーモンのお刺身
下に敷いてるのは
レタスザク切りとスライスオニオン
右奥
おかんちゃん、パッと見で勘違い
煮物?って聞かれたけど
違うよ、焼き野菜
カボチャ2切れ、じゃがいも半個
茄子4分の1本、ピーマン半個、エリンギ半個
じゃがいもとカボチャはレンチンして
目玉焼きプレートに並べて
オーブントースターで10分
シンプルにスパイス塩のみ
じゃがいも、ホックホク!
後は豆腐と味噌汁
✂︎-----キリトリ-----✂︎
7月26日 水曜日
朝の体重 51.2キロ 前日比 +0.4キロ
やっぱり増えてたね
でも51キロ台も低い方
プラス0.4キロで済んだ
夕食
冷凍しておいたハンバーグ
たっぷりの大根おろし、ポン酢で
レンチン茄子、ほうれん草胡麻和え
サラダ(レタス、スライス玉ねぎ、トマト)
味噌汁(具はレタスの外葉)
2個パックて冷凍していたハンバーグ
計ったら、2個で270g弱
焼いてないで冷凍してたので
成形し直して
私のハンバーグ、105gに
✂︎-----キリトリ-----✂︎
今日、7月27日 木曜日
朝の体重 51.3キロ +0.1キロ
ダイエット記録が追いついたので
ここで一旦終わりま~す
また要所要所で報告するからね
今月末までの目標が51キロ
ちょい切るくらいに持っていきたいな
さぁ、減らすことが出来るかな?
ダイエット始める前
続けられるか心配だったし
実際に、1人なら無理だった
でも、おかんちゃんという
心強いアドバイザーがついてるから
この意思の弱い私でも
何とか続けられてる
本当に感謝感謝だよ〜〜!!