昨日の夕食の支度中
義妹から電話
「私、コロナ陽性だって」
えぇ〜、コロナ!!
同室の人がコロナだって言ってたけど
院内感染だ!
って、まぁこんな状況だからね
仕方ないことでしょうけど
面会者が持ち込んだ?
病院では
病室への面会は禁止してるけど
談話室への面会は受付通せば
談話室で面会出来るし
一般病院だから
普通に診察患者もたくさん来る病院
入院患者たちは、面会の抜け道として
診察の患者に紛れて
コンビニ前にある休憩ベンチなどで
入院患者と逢ってるしね
実際に私も相棒と一緒に
土曜日の昼頃にコンビニ前で
義妹に頼まれた買い物を渡したし
話しもしてきたしね
おまけに私
義妹と
昨日も日曜日にも一緒にいたのよ
両日ともに1時間くらいね
これは、もしかして・・・私もか?
✂︎-----キリトリ-----✂︎
大腸に穴が開いて緊急手術を受けた義妹
10センチくらい大腸を切り取ったので
人工肛門設置
その人工肛門の取替練習が始まって
家族と一緒に受けるんだけど
義妹夫婦は子どもが居ないし
義母は高齢だしって事で
義妹から私も一緒に受けてほしいと
緊急事態が起きた時に
旦那さんが直ぐに対応出来ない場合
仕事で遠くに出てるとかね
その時の為に私にも受けておいてほしいと
って、まぁ実際に緊急事態が起きたら
病院に駆け込むのが一番と思うし
私もそう義妹に言うけどね
日曜日に第一回目の練習
この時は、看護師さんの話を聞いて
看護師さんのやり方を見て勉強
人工肛門の袋(ストーマ)を外して
患部をソープで洗って
最初に貼り付けていた周辺部からね
患部は最後
そして新しいストーマの設置
これは途中から
義弟が看護師さんから代わって
義妹一人ではなかなか難しいから
夫婦で協力し合わないとね
一人がお腹を平らにするように広げ
一人がストーマを着ける
そんな感じかな
その2回目の練習が昨日
義弟の仕事の合間を縫っての時間
昨日は、看護師さんの助けを借りながら
義弟がほぼ一人で
次は金曜日の予定
看護師さんから
今度は最初から最後まで一人でと
義妹がコロナになってしまって
もちろん病室も隔離されて個室
練習も延期だね
義弟も感染の可能性大
私以上だよね
私より逢ってるだろうし
✂︎-----キリトリ-----✂︎
先月5月
ワクチン接種しておいて良かったかな
ま、それでも罹る時は罹るけどね
さて、どうなることやら
そうそう、義妹の症状
熱もナシ、喉なども変わりナシ
ここ2日ほど異常に眠かったと・・・
コロナ症状で検索してみたら
後遺症として、睡眠障害があるようだけど
どうなんだろうね?
✂︎-----キリトリ-----✂︎
今朝のちーくまくん
熊本は2分咲き、咲いてたけど
咲くのはまだまだだなぁ
これが一番花芽が大きい
でも、まだまだだね〜
早く大きくなぁれ!