今朝の埼玉、曇り空

 

 

もうすぐ降り出しそう

お昼頃からは本降りだね

 

 

私たちが帰った次の日から

札幌は暑くなったとか

 

でも、晴れていたし

観光にはちょうどいい気温だった

 

猛暑の中での観光はツラい

特に汗かきの私にはね

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

浅草編もまだ途中だよね?

どこまで書いたっけかな

 

部屋の紹介、したよね

お昼のことは書いてなかったね

 

 

キャリーバッグ持って

浅草ウロウロは出来ないし・・・で

 

チェックインには

まだ速い時間だったけど

フロントで荷物だけ預けて

 

 

いざ、ラーメン屋さんへ

 

 

先ずは、浅草寺へ

相変わらず混み合ってるね〜

 

レンタル着物を着てる人がいっぱい

着物姿のカップルもたくさん

 

この日は暑い日だったから

さぞかし暑いだろうなぁ〜 

 

 

ラーメン屋さんは

参道の両側の裏道にある

昔からの古い中華屋さん

 

先ずはビール・・・おかんちゃんだけね

 

 

飲まなくても

暑くて汗だく、茹でタコの私

 

ビール飲んだら

坂田の金時さん以上だよ

 

 

 

浅草という観光地で

このお値段はお安いね

 

ラーメンとタンメンを2人でシェア

餃子1皿もね

 

 

 

 

う〜〜ん   残念だった

 

 

熱海で連れて行ってもらう町中華が

おかんちゃんとおとんさんが

いかに苦労して開拓したか

 

この時、身に染みて理解したよ

 

「とっておき」を見つけるまで

何十軒と「ダメ!」「これもダメ!と

2人でたくさん歩いた末に

 

ようやく見つけた美味しい町中華

それなんだなぁと大変さを実感

 

 

せっかく来たのだからと

旅の無事を祈って浅草寺参拝

 

 

 

合羽橋をブラブラ

包丁欲しいけど、お高いなぁ

 

食品サンプルのお店、楽しいね

ミニチュアも欲しいけど、お高い

 

 

歩き疲れて入った喫茶店

 

飲み物は

コーヒーのホットとアイス

それとジュースのみ

 

もちろん2人ともアイスコーヒー

 

 

はぁ〜〜 生きかえる〜〜

 

 

このお店

メニュー少ないなとは思ったけど

 

 

外人さんが入ってきた時に

お店の人が説明してるの聞いて

 

初めて分かった

普通の喫茶店ではなかったの

 

説明書いてあったのを見逃してた

 

 

飲み物付きの「お休み処」

 

ひと息つくスペースを貸してくれる

そんな感じだね

 

1時間700円

パソコンしても、昼寝をしても自由

 

コーヒー、美味しかった

 

 

豆を炒って

 

 

豆を挽いてドリップ

 

喧騒から離れ

時間がゆったりと流れる空間

 

疲れも癒やされた

 

 

さぁ、ホテルに帰ろうか!

 

その前に飲み物仕入れようと

歩いて向かったファミマ

 

辿り着けば・・・

 

 

マジですか!

改装中? 閉まってるし!!

 

またテクテク歩いて歩いて

結局、グルリと一周

 

見つけたローソンは

ホテルの側だったというオチ

 

一周するのに、反対周りだったら

すぐ見つけたのにね

 

 

間の悪い私の、面目躍如!

 

 

おまけに

飲み物足りずに買いに出たら

 

ローソンよりもっとホテルの近くに

「まいばすけっと」があった 笑

 

笑うしかない!

 

 

この写真は・・・

 

公開して許されるだろうか?

 

おそろのステテコでGO 

 

はい、笑ってください! 笑笑

 

 
じっくり見なくて良いよ 笑
一瞬だけ見てね
 
恥もヘッタクレもナイ!
 
 
 ✂︎-----キリトリ-----✂︎
 
 
朝、浅草から直通で羽田へ
この乗り換え不要っていうのは楽だね
 
 
チェックインして荷物預けて搭乗
 
 
飛行機、何年振り?
九州から転勤してきた時以来だから
 
やだ、30年振りになるか?
 

 

左が本州

 

 

右が九州  な、ワケないッ!

あはは、北海道 (桜ちゃんありがとう!)

 

 

 

いよいよ北海道上陸間近

 

初なんです、私

 

青森に5年も住んでいたのにね

 

 

ダメだ、時間がない

 

札幌上陸はまた次回!