昨日は・・・
月曜日から・・・寝落ち
それに、月曜から残業
忙しくて残業したから
寝落ちしたのか?
8時過ぎてからの晩ご飯
帰りに寄ったスーパーで
お弁当買っちゃった
9時閉店のスーパーで8時近く
当然、値引きもたくさんあって
同じ買うなら
値引き品から選ぶという
消費者なら真っ当な考えの私は
当然値引き品のお弁当を選ぶよね
作ったのは味噌汁だけ
あっ、サラダも作ったんだった
ローストポーク買ったので←当然値引き品
丸ごと1個新玉スライスとレタス
ローストポーク乗せてサラダに
あっ、写真なしね
お腹空いて
写真なんて一瞬も思わず
即、食べるに全集中
✂︎-----キリトリ-----✂︎
1ヶ月ぶりに帰ってきた実習生たち
金曜日にも少しだけ顔を見たけど
疲れてるだろうから、話は後でね
早く寮に帰って休んでと
ほとんど言葉も交わさず仕舞い
昨日は入れ替わり立ち替わり
事務所に来てくれて
ベトナムのRくん
30歳くらいだったかな
男の子2人のパパ
3年前に来日したとき
2番目の子は6ヶ月
今はこんなに大きくなってと
2人が写ってる写真を見せて
満面の笑み
そりゃそうよね、嬉しいよね
6ヶ月だった赤ちゃんが
3歳半のやんちゃ盛りだもの
感無量よね
お土産と一緒に
最初から携帯を持って事務所に来て
写真を見せる気満々 笑
親族たちと海に行った写真とか
たくさん見せてくれたよ
この人、お父さん、お母さん
この人おばさんとか
一人一人教えてくれて
Rくんと女性とのツーショットもたくさん
「奥さん? 美人だねぇ~」
「はい」
もう~~
嬉しそうな顔ったら~~ 笑
事務所に来てくれたみんな
Rくんはじめ、全員良い笑顔
1ヶ月のリフレッシュ休暇を
充分に満喫したようで良かった
お土産も
コーヒーもたくさん
左はフィリピンのインスタントコーヒー
右がベトナムのコーヒー
コーヒー豆ももらったけど写真撮り忘れ
割と深煎りコーヒーみたいだった
右上のゴールドのパッケージ
ちょっと調べてみたら
伝統菓子みたい
開けてみると
お皿に出してみると
恐る恐る(笑)口に入れてみると
味は・・・きな粉
そして、瞬時に粉になるの
口に入れた瞬間、水分持っていかれて
モサモサ状態!
水!水!状態
これをケーキとは言えないかと思うけど
でも、なんか懐かしい味よ
そうね、落雁の直ぐ粉になるバージョン
もう少し何かで練って固めた方が
食べやすいかと思うけど
旧正月に管理組合から送ってくるのも
バインナントカだったなぁと調べたら
コレね
バインチュンだった
ベトナムで「バイン」から始まるのは
粉モノ料理なんですって
麺もパンもお餅も
頭に付くのは「バイン」ナントカ
ベトナム豆知識 笑