昨日のお昼は
暑い日は、冷たい麺が良いね
あまりに美味しかったので今日も
朝から蕎麦を茹でて
今日は、これもトッピング
✄-----キリトリ-----✄
昨日の続きの話・・・
日にちはハッキリしないんだけど
多分、現場とお弁当屋さんで
寸借詐欺をした前後の事かな
※寸借詐欺は、4月14日
後で出てくるNさんの記憶だと
4月の給料が出た
10日の週辺りだったと言うから
同じ頃よね、きっと
でね、事件が起きたのは・・・
夜中の23時頃
この寸借詐欺の元社員
自分が居た会社の寮に入りこんで
この段階で、怖いでしょ!
Oさんの部屋の扉を開けて
その音でOさんが目を覚ましたら
そのまま扉を閉めて出ていったと・・・
ね、ね、怖いでしょ
完全に、不法侵入
もしかしたら、盗みに入った?
可能性あるよね
これだけなら
Oさんも口が重い方だし
半分寝ぼけていただろうしね
私たちもずっと
知らないままだったかも・・・だけど
天網恢恢、疎にして漏らさず!
人一倍、口が軽いというか
煩いってくらいお喋りなNさんと
寸借詐欺師、バッタリ会ったんだわ
悪いことは出来ないわね
Nさんが
トイレに起きて喉が渇いたので
飲み物買いに自販機のある外へ出て
別棟の寮から出てきた詐欺師と
バッタリ顔合わせて
「お前、何してるんだ?」
「近くに来たので、ムニャムニャ」
「挨拶していこうかと思ってムニャムニャ」
「こんな時間にか?みんな寝てるんだぞ」
「お前はもう関係ないんだから、帰れ!」
「次に見つけたら警察呼ぶぞ」
寮の入り口なんて、鍵掛けてないしね
機械や道具類を盗まれるってことだって
大いにあり得る事よね
まったくねぇ・・・やりきれない
私は警察に届けようと言ったんだけど
ちょっと待って、と社長
忙しく時間がないって事と
Nに見つかったし、もう来ないだろうって
高を括った気持ちと
話が大きくなって、元請の方に
警察が行かれても困るって気持ち
でも、何だかなぁ〜だよね
寸借詐欺みたいな小さな犯罪は
こうやって
闇に埋もれていくんだろうね