GWにプラスされたオマケの土日
関東地方、明日は雨らしいので
五月晴れは今日まで
今日の予報は29度だから夏だね
✂︎-----キリトリ-----✂︎
ミニひまわりの「ちーくまくん」
草丈も、鉢で20cm前後
地植えでも、60〜80cm
玉子パックに蒔いたのが
こんなに育ってきたので
そろそろ間引かないとダメかしらね?
間引いた苗も可哀想だから
鉢に植えるつもり
土もあるし鉢も何個かあるので
アマゾンに底石を注文
今日届くと思うので
届いたら移植しよう
✂︎-----キリトリ-----✂︎
タイトルの
「冒険してみる?」
そんな相棒の言葉で買ったのが
台湾産のパイナップル
スーパー入って直ぐの目の前に
ズラッと並べてあって
見るからに美味しそうに見えたのよ
パイナップル買うのに
冒険って大袈裟な言葉だけど
いやね、カットしてない果物って
熟し加減とか分からないから
どうしても躊躇してしまうのよ
スイカ丸ごと1個買う時も
同じ理由で冒険
いや、スイカの方が冒険だな
パイナップルよりも大が付く大冒険!
だって、甘くなかったら
スイカ丸ごと1個は・・・悲惨
木熟パイナップル
えっ? 芯まで食べられるの?
あら、そうだったのね
気がつかないまま、捨ててしまったわ
台湾産なのよって見せるために拡大して
初めて気が付いた
頭を落としてみれば
美味しそうな濃い黄色
縦にカット
熟れ熟れ!
これで半分
1つ口に入れてみれば
甘〜い! メチャクチャ甘い!
そうそう、お値段はね
598円+税
考えてみたら・・・
冒険と言うほどの値段じゃなかった