昨日の帰り
合鍵を作りにホームセンターに
会社で
ロッカーを中古で買ったんだけど
鍵は1本ずつしか付いてなかったのね
1本じゃぁね、失くしたらお仕舞い
合鍵を作らないとね
でね、調べたら
オフィス家具メーカーの純正の鍵って
ビックリするくらいお高いのね
鍵ナンバーで送ってもらえるけど
1本が1,760円とか、そんな値段なの
合鍵で充分でしょ
で、ホームセンターの鍵コーナー
合鍵、1本ずつお願いします
と、持っていったけど
土台の鍵が
6本しか無いので、足りない分を
取り寄せてから作成しますと
あっ、なるほどね
削る前の鍵が
この鍵の数だけ必要なのね
そっかぁ、思いつかなかったよ
数が多いから預けて作ってもらって
次の日に取りにくる感じかなぁ
そんな事しか考えてなかった
ま、いつものことだけど
この歳になっても
考えが浅いというか
足りないというか
おばあちゃんの知恵袋は
機能する仕組みにはなってないみたい 笑
✂︎-----キリトリ-----✂︎
その帰り、スーパーに寄ったら
ちょうど値引シールを貼ってた!
買うでしょ、当然!
夜ご飯は、うどんにしようか
惣菜も、少し
20%オフや、30%オフもある中で
半額の中からだけ選ぶという
そうです!
これが適切な選び方です・・・ナニカ 笑