昨日のブログ

千円札真っ二つ事件←クーちゃん命名

 

コメントの中で

 

捨てないで良かったね

 

 

そうよね、ホント捨てないで良かったよ!

 

 

こんな事もあったんだわぁ、思い出した

 

 

捨てちゃったら、ゼロ

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

昨日、真っ二つの千円札を交換に銀行へ

 

ついでに

そうだ、10円玉も両替しておくかなと

 

窓口で

10円×50枚の両替用紙と

真っ二つの千円札を見せて

 

コレコレシカジカと説明

 

 

「それは、両替になります」と

 

両替の用紙を渡され

 

自分の名前を書いて、待つこと数分

 

 

名前を呼ばれ、窓口に行けば

 

 

「○○さん(私)、当行に口座お持ちですか」

 

あっ、そういえば持ってないや・・・

 

「持ってないとダメなの?」

 

「お持ちじゃないと手数料が」

 

 

なんと、550円掛かるんだとサ

 

 

千円札1枚を両替するのに、550円

 

 

なんじゃソレ!

 

 

「会社の名前で両替すれば良いわね」

 

 

「今日は10円玉を両替してるので・・・」

 

 

なるほど・・・「じゃ明日にするわ」

 

 

窓口のお姉さん

「4月1日からは口座をお持ちじゃなくても

 10枚までは無料ですので」

 

 

なるほど、今までは口座持たないと

両替は手数料取られたけど

4月1日からは持つ持たない関係なく

10枚までは無料ですよ

 

改悪だけじゃないんですよ

ちょっとは改善もあるんですよ

 

って、そういうことね

 

 

「は~い、じゃ4月にね」

 

と、銀行出たけど

 

 

別の銀行で

通帳の磁気が飛んでしまったので

窓口に行く用事もあったので

 

そこで、無事に交換終了

 

 

銀行のサービス、どんどん悪くなってるね

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

ゆうちょ銀行

会社では使ってないけど

 

両替とかに使えるかもしれないと

自分の通帳を探し出しで

 

開いてみたら

 

 

チマチマと送金記録

 

そうだった!

昔はヤフオクで落札の送金に

ゆうちょ使ってたんだった

 

昔は、かんたん決済とか無かったからね

 

 

ゆうちょは携帯で送金出来たし

手数料が、月何回かは無料だったしね

 

 

最後に入金もしてるけど

多分ヤフオクの送金してるんだろうな

 

 

とりあえず記帳してこよう

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

通帳とかカード入れてるポーチから

 

こんな通帳も出てきた

 

 

国債買ってた

 

 

丸っきり記憶なし

 

これ、どうなったんだろう?

 

 

償還期日って記載があるから

この期日に

口座に振り込まれたんだろうなぁ

 

 

さすがに、棚ぼたはナイ 笑