今朝は霧雨だし
気温も14度と低いけど
明日からは1週間連日20度前後
桜の蕾も一気に膨らみそうね
✂︎-----キリトリ-----✂︎
今年も忘れてた
でも、昨年よりはマシ
なんと、昨年は5月も半ば過ぎだった
まぁ昨年は、忘れてたというより
単に、だらしなくて
先延ばしにしてただけだったけどね
読み返してみると
1年前の5月、手術を受けて
背中のポコんと出来た脂肪を取ってた
忘れるもんだわねぇ
あれは何時だっけ?って時に
ブログ書いてると便利というか
備忘録として役にたつね
そして昨年は
なんで10%医療費戻らないんだろうって
書いてたけど
なんのことはない
今なら分かる
単に私の年収が低かっただけ 笑
年収200万以下
社会保険厚生年金などの
控除分引いての所得が200万以下だと
戻ってくるのは5%だった
昔は、相棒の方で医療費控除していたので
長年10%戻っていたから
てっきり10%戻ると
勝手に思い込んでいただけ
おととしまでは
申告会場に行って申告、後で振込
なにしろ性格が大雑把だから
通帳見て、振込あったんだなぁだけで
金額というか%を意識してなかった
相棒が働かなくなってからは
ずっと5%だったんだね
でも、思うけど
収入の低い世帯ほど補助というか
福祉関係厚くして欲しいわよねぇ
今年も電子申請「e-Tax」
今度の土日にね
忘れなかったらだけど・・・
昨年の9月分までの医療費
明細書が来てるから
10月~12月まとめれば良いだけ
今後は保険証とマイナンバーカードを
紐付けすればもっと楽になるのかな
そうだ、マイナポイントも貰わないと!
マイナンバーカードは既に持ってるから
保険証を紐付けして
年金受取口座を登録すれば
併せて15,000円貰えるのよね
貰うわよ〜、もちろん!
✂︎-----キリトリ-----✂︎
画像がなくて寂しいから
トイレのニャンコの写真
本当はコレはカレンダーなんだけどね
トイレのカレンダーは良くないらしいので
未練たらしく写真だけ飾ってる
もしかして、コレもダメなのかなぁ?