今日から通常モードに戻ったよ
熱海での話、昨日おとといと
朝に書いていたのでは
とてもじゃないけど
1日や2日じゃ書ききれない
話を要領良くまとめる事が出来ず
単にダラダラと長いだけという
至極もっともな指摘もあるけどね
朝は無理だ、じゃあ夜に書こう!
で、0時ちょい前という
シンデレラタイムでのブログアップの2日間
お付き合いいただいて、感謝!
✂︎-----キリトリ-----✂︎
熱海で買ってきた食材使っての夕食
先ずは、ネギトロ丼
ご飯は、低糖質モードじゃなくて
普通炊飯で炊いたよ
低糖質モードだと
どうしても柔らかくなっちゃうんだわ
普段は我慢できても
ネギトロ丼で柔らかご飯は
絶対にイヤ! 笑
元々固めご飯が好きなのよ
この2パック
上は100g298円
下は100g228円
今回、違いがわかったよ
298円の方は、マグロの切り身が多いの
ね、分かるでしょ?
入ってるマグロの量というか大きさ
左が298円ので、右が228円のよ
私的にはね、228円の方が
適度にネギトロっぽくてトロッとして
好きかも〜
菊芋もスライスして
少し水に晒して
サラダにしてみたよ
上に乗っている物体は
魚竹さんにもらった鮭の皮を
細く切って片栗粉して
少量の油で炒り付けてカリッとさせて
マジックソルトしてトッピング
個別に写真撮り忘れだけど
ちりめんとほうれん草
聖護院大根の甘酢漬け
ジャ〜ン!←昭和 笑
ネギトロ山かけ御膳、いっちょ上がり〜!
豚汁は
土曜日に出かける前に作った
3日目のクタクタ豚汁
ネギトロ、美味しい!
こっちは相棒で
私のご飯の量は、この半分
でね、ちょっと行儀悪いというか
食べかけで汚くて、ゴメンね
最後に、豆腐を崩し入れて
醤油チロッと・・・
コレが、ホント美味しいの
あっ、今思ったけど
ネギトロ丼に
玉子の黄身だけ落としても良かったかも
久しぶりに夜にご飯食べたので
お腹いっぱい過ぎて苦しい
って、そこまで食べるな!
だよね〜
腹八分って言葉
私の辞書にはない←辞書!! 昭和だ笑