昨日は、バレンタインデー

 

テレビニュースで言ってたけど

バレンタインのチョコの売り上げ

ひと頃よりかなり減少してるとか

 

 

チョコの1年の売り上げの殆どが

バレンタインで叩き出す

そう聞いていたけれどね〜

 

バレンタインチョコの売り場も

ひと頃のような大盛況じゃなくなったのかな?

 

 

そうそう

バレンタインにチョコレートを贈るのは

日本独自の文化なんだってね

 

 

チョコレート会社が

「バレンタインにチョコレート贈ろう」と

新聞広告を出したのが始まりだとか

他にも百貨店が始めたとか

諸説あるみたいだけどね

 

 

売り手が作り出したという点では

恵方巻きと同じね

 

 

でも、昨年は

ここ6年で最低の売上だったらしいね

 

今年は、その反動で

少しは持ち直したらしいけど

 

 

でも、知ってた?

 

2月に入ってからの

2週間でのチョコレートの売上って

 

お煎餅の売上

ほぼ1年間分なんですってよ

 

 

チョコレートの威力、恐るべし!

 

お煎餅業界、ガンバレ! 

 

 

 

海外では日本とは逆に男性から女性に

花束やお菓子をプレゼントしたり

お互いに送りあったりするとかって聞くけど

 

どうなの、GYAYOKOちゃん?

 

 

日本だと、大人になってからの

義理チョコ忖度チョコ緒は別として

 

特に小・中・高校生の男子

モテるかモテないかのバロメーター

 

ある意味、男の子には勝負の日よね~

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

昨日、相棒宛てに届いた

 

 

長男のお嫁ちゃんから

 

でも、送り主は孫のKの名前

 

お嫁ちゃんの配慮だね

 

 

もう一つ、お嫁ちゃんの配慮

 

糖質カットの生チョコ!

チャイ風味のちょっとスパイシーチョコ

 

 

本当に良く考えてくれてて

 

感謝感謝だね

 

少しずつ食べさせるよ←決定権、私

 

 

えっ、私からのバレンタインって?

 

そんなのナシ、ナシ!

 

相棒だけじゃなく、会社の誰にもナシ!