水曜日に
長男のお嫁ちゃんと逢った話の続きね
長男のところは、娘がひとり
中学3年生
そう、受験生
なので、このお正月は
コロナだけじゃないよね
インフルも流行っていると言うし
風邪でも持ち込んだら困るからと
一家揃って、どこにも行かず
おウチdeお正月
孫のK、両親の希望は
大学は私立としても
せめて高校は公立に行ってほしい
に、対しての孫のK
某私立高校に行きたい
色々と家族で話し合ったようだけれど
結局本人の希望が通り
私立高校受験
その発表が24日にあって
めでたく合格
提出書類の中の1枚
保証人お願いできないでしょうか
ウチで良ければ
で、逢うことになったワケ
当日は、Kも来るというので
じゃあご飯を一緒に食べよう
何が食べたいか聞いてもらったら
焼肉かお寿司
家の近所のヨーカドーのテナントには
焼肉屋さんないから
スシローに決定
何年振りだろう
最後にスシローに来たのは
4年前?5年前?
とにかくコロナになってからは
義母との外での食事は無し
毎年、年に2回
5月の母の日と、9月の誕生日に
必ず皆で会食していて
まぁその他にも行くことはあるけどね
この2日間だけは定例行事
肉を一切食べない義母との会食は
ヨーカドーの中では
大戸屋とスシローの2択だけ
いつ行ったっけ?と
自分のブログ「スシロー」で検索
出てきた
2018年9月、4年半前だった
久しぶりに読み返してみたら
この前日に、スッタモンダがあって
忘れていたけど、そうだった
相棒に「ばぁーか!」だったんだ
前日のブログも読んでみてね、面白いから
ほんと、性格は死ぬまで直らない
話が大幅に逸れた
✄-----仕切り直し-----✄
で、久しぶりにあった孫のK
顔立ちも大人っぽくなっていて
身長も・・・
いや身長はあまり変わってないか?
何センチになったの?
孫・・・159センチ
お嫁ちゃん・・・ずっと伸びてなくて
あらあら、これは・・・私からの遺伝?
前にも書いたかと思うけど
前夫、息子2人の父親は178センチ
なのに、息子2人は自称170センチ
父親よりずっと小さい
完全にチビの私からの遺伝子
悪いわねぇ、私のせいだわ
と言えば、お嫁ちゃん
良いんです
この位で止ってほしいと思ってて
えっ、そうなの?
お嫁ちゃん、長男とほぼ同じくらいの身長
それがイヤでイヤで仕方なかったと
えぇぇ~~、そうなの?
なんて贅沢な・・・と、私なんか思うけど
隣の芝生なんでしょうね~
またまた話が逸れた 笑
何でも好きなの頼みなさいと
注文のタブレットをKに渡すと
ババババっと好きな物を次々注文
遠慮しない性格らしい 笑
この年齢だもの、当たり前か
みんなで色々注文して
お寿司タイム 笑
写真は
Kが頼んで最初に出てきたコレだけ
サーモンとイクラのコラボ?
後は、ひたすら食べる食べる 笑
スシローって
今は値段も均一ではなくなったのね
まぁ、前にもスペシャルとかはあったけど
3種盛りとか←だいたい360円
6~7種盛りとか←1120円
それでも
4人でこれだけだもん
お安いわぁ〜
お酒頼んでないからってのも有るし
男1人に女3人だもんね
食べ盛りの男の子が2人も居れば
すごいだろうね〜
✂︎-----キリトリ-----✂︎
そうそう、保証人だったねと
お店を移動して
サインしてハンコ押して
お嫁ちゃん
ご面倒はお掛けしないと思いますけど
相棒
1回までは良いよ
それくらいは誰でもやるからね 笑
私
それはアナタでしょ
相棒
俺? 俺は1回なんてもんじゃないよ
それじゃダメだから 笑