三題噺のお題みたいなタイトルだね
昨日の会社帰り
まず向かったのはダイソー
買いたかったのは
壁に貼るタイプのフック
しかし100均って
本当に品物が充実してるよね
えっ、こんなものまであるよ!
モノを探す時は
先ずは100均で探して、なければ他を
今はそんな時代
小売店さんは大変だね
フック、こんな可愛いのを発見!
✂︎-----キリトリ-----✂︎
次に向かったのは図書館
予約本の取置きが期限ギリギリで
行かざるを得なかったの
次の予約がない本は予約も伸ばせるけど
予約のある本は流されちゃう
質流れのようにね
ようやく来たよ
「あきない世傳 金と銀」
それでも、まだ12巻
柚月裕子さんの「暴虎の牙」
「孤狼の血」シリーズ 完結編
先日、2作目の「狂犬の眼」読んで
半端な終わり方だなぁと思ったら
このシリーズ、3部作だったのね
真保裕一さんの本「英雄」
ブロ友さんが読んでいて面白そうで
借りようと思ったら予約217番目
12冊の在庫、貸出期間2週間
1ヶ月に24人回るとしても
こりゃ、まだまだ先だ
それまでに真保さんの本
読んでみようかなと
「行こう」シリーズ
ちょっと借りすぎたね
✂︎-----キリトリ-----✂︎
最後に眼鏡市場へ
メガネの度数が合わなくなってきて
老眼の度が進んだみたいでね
LINEやショートメール
相手の名前が小さくて見にくい
先日、間違った相手に
ヤバいメール送ってしまって
一瞬、血の気が引いたんだわ
社長に言われた
メガネ買ってください
ずっと掛けているので軽いのが良いよね
なので、ここ10年近くは
眼鏡市場の軽い「ゼログラ」愛用中
色々掛けてみて
やっぱり「ゼログラ」に決定
今回は、初めての形
ほぼ丸いフォルムにしてみた
これは中近両用で
ついでに
家で読書用の老眼だけの専用メガネも
俺も買おうかな
なんていうヤツもいてね
って、先日1ヶ月か2ヶ月前に
買ったばっかりだよね
ま、しょうがない
買ってあげよう
わぁ、散財しちゃったよ〜 痛いなぁ
でも、出来上がりが楽しみだ