昨日の頂き物

 

相模原市からやってきたパン

 

 

「これ半端ないって!」ってお店の食パン

 

私と青年と社長で分け分け

 

 

家族の人数分で、2:3:5ね

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

韓流ドラマ好きの私としては

一度は行きたかった場所の新大久保

 

でね、今回行ってみて最初の感想

 

 

なぁんだ、新大久保って近いんだ!

 

元々、新大久保が

どこにあるのかも知らなかったし←東京オンチ

 

新宿の隣なのね←今更

 

 

今回のお店探訪は

 

お約束の(えっ!)おかんちゃんのブログで

 

おかんちゃん、まとめるの本当に上手

完璧にまとめてあるので読んでね

 

おかんちゃん、ありがと~~ね←ちゃっかりお茶目

 

 

さてさて、お初の1つ目は

先ずは新大久保に行ったことね

長年、行ってみたいって思っていたからね

 

 

で、2つ目

本物の韓国料理店に行ったこと

イコールで

本物の韓国料理を食べたこと

 

本物のって言うのも変だけど

自分でチャプチェとか作ったり

チヂミの粉で焼いたりするけど

 

本場物は、食べたことない

 

 

それに、2軒目に行ったお店は

屋台村みたいなお店でね

 

 

「韓国横丁」って名前教えてもらったので

ネットで調べてみたら

 

10軒のそれぞれ専門店が入っていて

韓国チキン専門店だったり

豚足専門店だったり

海鮮専門店だったり

 

テーブル席が

あちこちのお店の前にあって

座って、そこのお店の料理を1品頼めば

他のお店のも買ってきて食べれる仕組み

 

私たちが案内されて座ったお店が

韓国風中華料理のお店

 

 

だから韓国独自の中華料理も「お初」

 

酢豚もエビチリも

私たちの知ってるのとは違ってた

 

 

韓国横丁、入って直ぐの店は

 

キンパやジョンとかの

典型的な屋台の食べ物ばっかりで

 

初めて見た

あの串刺しのヒラヒラおでん

 

おぉ! コレがアレだ!←語彙力

 

※画像借りました

 

 

3つ目は、韓国のお酒飲んだこと

 

マッコリ、チャミスル、眞露

 

 

全部、お初

 

えっとね・・・

初マッコリの感想
 
お酒じゃないみたい
甘いし、ジュース・・・じゃなくて
ドリンクヨーグルトかなとも思ったけど
 
そうだ!
もっと近いところ思いついた
甘酒を発酵させたみたいな甘さ
 
うん、甘酒みたい
 
私の感想だからね
的外れかもしれない←先に言っておく
 
 

ヤカンに入った「生マッコリ」も

ちょっと味見したかったな←ダメって声が 笑

 

 

 

4つ目

酔っ払っての、ハグ、ハグ、ハグ

 

 

タクシーで帰るカヨコさんと

別れを惜しんで、タクシー待たせたまま

 

ハグ、ハグ、ハグ

 

タクシー運転手さん、いい迷惑

 

 

山手線のホームで

上りと下りの電車に別れて乗る前に

 

おかんちゃんやフラプラさんプーさんと

 

ホームで、ハグ、ハグ、ハグ

 

 

いい歳のオジサンとオバサン

何やってんだか←若者の目

 

 

あはは、ヨッパーって怖い物ナシね