もう、もう、朝からヒッチャカメッチャカ
昨日今日と実習生たちの資格試験
昨日は随時3級のベトナムの子
今日は随時2級のフィリピンの子
今日の試験開始時間が早いうえに
昨日の午前中、青年に
送迎頼むとメールしたけど返事なし
果たして、行ってくれるのかモヤモヤ
今朝、7時前に連絡してみたら
会社に来てたけど・・・
了解の返事くらいしろよッ!
※これは、注意していい案件だよね?
了解ですとかの返事は
社会人としては常識ジャナイ?
朝早くて、本当は行きたくないとしても
自分の意に沿わなくても
返事くらいは寄越さないと・・・だよね
で、出発直前になって
試験に必要な資材
3連クランプがないと実習生から連絡
わぁぁ~~~
なぜ朝になってから用意する?
これは、昨日現場から帰ってきた段階で
今日の用意してなかった本人も悪いけど
こちらが事前に頼む
リース屋さんへの発注ミスでもある
社長に連絡
ちょうど社長は大宮の現場だったので
何とか持って行くと・・・良かった
ホッとしたのもつかの間
社長から、また連絡
現場の重機搬入が渋滞で遅れていると
※このために社長が行ってる
あぁぁぁ~~もう、もう! だわぁぁ
おまけに管理組合の人からも
渋滞にはまっていると連絡あり
彼が受験票やゼッケンとか持ってる
更に、あぁぁぁ~~~
もう、もう・・・
成るようにしか成らんわ
とは言ってもね・・・
なにとぞなにとぞ・・・もう神頼み
今、8時5分
本人も、管理組合の担当の人も
試験場に着いて試験の準備してると・・・
後は、社長待ち・・・
開始に間に合わなかったとしても
途中で資材を渡せるように
試験官に掛け合ってみますとのこと
まったく・・・なんて日でしょう
それもこれも、ウチの段取りの悪さ・・・反省だね
はぁぁ・・・
私も会社行こう
ぷくちゃんお留守番ね