今日は、相棒の病院で午後休予定
 
今は止んでるけど
朝早くは霧雨降ってたし、肌寒いし
1日降ったり止んだりらしい
 
 
病院の裏手から見える富士山
 
楽しみにしてたけど
今日もお預けだなぁ・・・あぁ残念
 
 
 ✂︎-----キリトリ-----✂︎
 
 
続々と届き始めたコレ

 

 

 

 

早ッと思ったけど

考えたら、そんな時期だわ

 

 

今年も

年末調整の季節になったのねぇ

 

 

早いよなぁ、今年も終わりだ←まだ

 

 

私も70歳になっちゃったしな 笑

 

 

そういえば

この前の土曜日、病院の受付で

 

いつものように診察券と保険証出し

待合室の椅子に座っていたら

 

 

受付の人が慌ててやって来て

 

「あのぉ・・・ハガキか封書でナニカ・・・」

「あっ、そうそう忘れてたわ」

 

 

9月初めに来てたんだった

 

 

高齢者保険証

 

 

何が嫌だって、この大きさよ

せめてカードサイズにしてくれないかなぁ

 

ペラペラの紙だもん

 

パウチしようかと思ったけど

邪魔な大きさ

 

結局、パウチせずに

2つ折りにして財布にイン

 

ま、そのうちボロボロになりそうよね

 

 

ってか、健康保険証も

マイナカードと一体化だとか

 

 

でね、聞いたんだけどね

 

導入してる病院や薬局

マイナカード導入に伴う機械導入とか

システム変更とかの費用

 

その費用負担、被保険者に加算されるとか

まぁ、数円とかなんでしょうけどね

 

なんだかなぁだよね

 

 

話を戻して・・・

 

高齢者保険証を受付に持って行き

 

「や〜ね〜70歳になっちゃったのよ〜」

と、渡したら

 

「全然見えませんよ〜お若いですよ〜」

と、大人の受け答え

 

 

アハハ、そう言うしかないよね

 

 

私が照れ隠しでおどけたのに

無言&無表情で受け取られたら

 

 

凹むわ、自分がアホみたいで

 

 

青年が受付やってたら・・・うん

 

多分そうだろうな、無言

 

 

「70歳になっちゃったのよ〜」

 

「あ、はい・・」

 

せいぜいソレだな

 

ま、無言よりはマシか