今朝6時、霧雨

お墓参りなのになぁ、でも行っちゃうか・・・

 

でも、家を出る頃には雨もあがって

義母連れてのお墓参りも無事に終わって

 

良かったよ〜

 

 

今、ブロ友さんの娘ちゃん2人が関東遠征中

せっかくだもの、晴れてほしいよね

 

はっきりしない空模様だけど

少しでもお天気保ってほしいなぁ

 

神様、お願いします、頼みますよ〜

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

熱海でのお喋り中

 

夜は白いご飯食べずにおかずだけ

でも、全然体重減らないんだよね〜

と話したら

 

 

おかんちゃんに

「それは間違ってるよ」と

 

 

理路整然と理由も話してくれたけど

  ↑ 

おかんちゃんは

いついかなる時でも理路整然

 

酔っ払ってる時でもよ 笑笑

 

理路整然と話してくれるから

その時は、なるほどと思うものの

 

 

哀しいかな

知識は私の頭に留まってくれず

 

指の間からこぼれ落ちる砂のように

サラサラと流れ落ち

 

玉突き事故のように

トンと当たれば、先頭がトンと出ていく

 

まったく、困ったもんです

 

 

でも、今の風潮として

糖質カット、低糖質と騒がれていて

 

糖質が悪いかのようになっているけれど

 

それは違うと!

 

 

摂り過ぎはもちろんいけないけれど

いたずらに怖がる必要はないと!

 

 

むしろ、ご飯を少しと

おかずを減らした方がベストだと!

 

 

なるほどなぁ

そうか、そうなのか

 

 

何しろ私って、素直というか

直ぐに、その気になるタイプ←単純

 

 

ご飯、解禁しよう!

 

もちろん、その分

おかずを減らさないとなんだけどね

 

 

そんな気持ちで熱海から帰り

休み明け、お米を買いに行こう!

 

 

で、次の日

 

3連休の最終日、社長から着信

 

今、家に居ますか?

居るよ〜、どうしたん?

 

下に降りてきてもらえます?

了解、行きま〜す

 

 

で、降りていったら

 

なんと・・・なんと!

 

 

お母さんの実家から

新米をもらってきたからと

 

私と青年に10キロのおすそ分け

 

 

わぁ、なんというタイミング!

 

 

 

亡くなった元社長、今の社長

ご実家というか、田舎は一緒なので

ずっと毎年頂いていたのね

 

で、いつもは義母にあげていたんだけど

 

「おかんとこに持って行くのか」

「いや、今年はウチで食べるよ」

 

と、私が言ったものだから

 

 

で、そこで

俄然、身を乗り出してきた相棒

 

 

実は相棒、ここ1ヶ月ほど

糖質カットで30%カットだとかの

盛んに炊飯器を、話題に出してきててね

 

 

ほら、テレビの番人の相棒だから

番組の合間合間の通販で

 

「糖質カット炊飯器」激押しらしく

 

何度も何度も見させられてるうちに

欲しくなってきたらしい

 

私はスルーしてたけどね

 

 

 

その糖質カットの炊飯器を買おうと!

 

完全にその気!買うモード

 

 

まぁ、どれが良いかリサーチして

評判の良いのにするよ

 

と、言って落ち着かせ

 

 

で、その夜にご飯を出したら

 

「もう届いたのか」

 

来るワケないじゃん

まだ頼んでないもの

 

「じゃぁコレは?」

 

普通の炊飯器で炊いたのよ

 

「良いのか」

 

大丈夫もなにも、1日や2日

糖質カットじゃなくても良いでしょ

 

「まぁな」

 

 

ということで、炊きましたよ

 

1合ね

 

 

ご飯を止めると決めて

炊飯器を捨てようとした私を

 

捨てるのはいつでも捨てられると

止めてくださったブロ友さん

 

ありがとね〜

 

捨てないで、ホント良かった

鶏チャーシューとか炊飯器料理作ったしね

 

 

あまりに久しぶりなので

お米の計量カップも、どこ行ったか探したわぁ

 

ヘラは、最後まで見つからず←たぶん捨てたな

 

 

料理用の長い柄のヘラで

 

シンプル和定食、旅館風

 

 

ご飯1合

 

相棒:6 私:4 くらいかなぁ

 

 

差が、あまり分からんね

 

 

3日間、お米を食べた私の結論!

 

白いご飯!なんて美味しいの!

 

日本人に生まれて良かった〜!

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

実は、昨日届いたの、炊飯器

 

さすが早い、Amazonさん

 

 

でも、まだ箱のまま開けてない

 

今日の夜に、試運転予定

 

 

結果は如何に? お楽しみに〜!