フィリピンに2ヶ月帰っていた実習生

 

彼らもコロナ発生前のお正月以来だから

2年半ぶりの帰国して故郷を満喫

 

無事に再入国出来て

ちょうどお盆休明けの16日から仕事に復帰

 

お土産をもらいました

 

 

コーヒーだね、飲んだ人によると甘いとか

 

 

お菓子・・・駄菓子っぽい感じかな

 

買って来てくれる気持ちが

ホント嬉しいよ、ありがとうね!

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

義母に1週間前にもらった

 

メロン

 

追熟させようと常温で置いておいたけど

 

このメロンさん、やる気ナシ

全然、熟す気もないようで

 

 

業を煮やして切ってみた

 

 

切ってみたけど・・・

 

これがまぁ

 

硬い、甘くない、味がない

 

三拍子揃ったメロン

 

 

 

朝食に出してみたけれど

 

相棒、一口食べて

 

こりゃ酷いな、食べられたもんじゃない!

 

 

まぁね、その通りなんだけどね

 

ガチガチ硬いし

甘くない、味がない

 

 

どうにかならないかなぁと検索

 

それを見た相棒

 

 

そこまで労力かける価値ないぞ

 

 

それでもね 捨てるのもね〜

 

 

甘くないメロンを切ってしまったら

 

少しレンチン掛ける

ハチミツを回し掛ける

袋をフワッと掛けて追熟させる

 

検索して色々あった中で

 

レンチンと甘味プラスを採用

 

 

レンチン40秒ほど

 

袋に入れてハチミツや砂糖代わりに

アガベシロップ少しだけ投入

 

1日置いてみましょ

 

袋に入れて

空気入れるフワッと説も採用

 

 

下の保存容器の中は

 

薄く切って、白だしに漬けたもの

漬物バージョン

 

 

と、これは昨日の朝の話ね

 

 

で、1日置いた今朝

 

さぁ、どうでしょう?

 

 

まぁ・・・ナントカ・・・イケる

 

 

相棒も、最初は

何じゃこりゃ←口癖、私この口癖大嫌い

 

でも、最後食べてたから、まぁ許す

 

 

レンチンで柔らかくなって

シロップで甘味も出た

 

メロン加工品だね

 

一つ注意点

 

皮は厚めに剥いて

白い部分というか、青い・・じゃなく緑か

 

緑の部分がないようにした方がgood!

 

 

残り半分も加工しよう