先ず、昨日書いたスズメバチの巣のこと
スズメバチの巣と、思い込んでいたけど
私の故郷真下の(真南と言うべきか)
某県に住むブロ友のPちゃんから
「アシナガバチの巣」だよと教えてもらい
えぇぇ~ そうなんだぁぁ~~
調べてみれば、ホントその通りだった
そういえば、そうだよね
テレビニュースのトピックスなどでやってるような
業者さんが出動するスズメバチの巣って
みんな、こんなんだったわぁ、と
今更ながら思い当たり
皆さん、スズメバチとアシナガバチの巣の違い
お分かりですね
えっ、そんなもん知ってるわいって?
それは失礼
そして
蜂方面に詳しいPちゃんからのアドバイス!
春先、巣を作り始める前に
要所要所にスプレーしておくと良いんだって
Pちゃん、耳寄り情報ありがとう!
来年からそうするよ・・・忘れなきゃ
そうそう、会社の換気口の中の巣
駆除完了!
前のより小さかった
もう一つ、昨日の青年のコロナ疑惑の話
同じ真下(真南)の某県に住む
別のブロ友のKちゃんが
最初聞いた時からコロナかもと思ってた、と
やっぱり、そうか! そうだよね
グレーゾーン感、満載だよね青年
そうなると、私もグレーかもだけど
相棒にも、ぜんぜん症状出てないから大丈夫かな
この青年のグレーゾーンの話、相棒にはしてないの
相棒は、神経質・・・っていうのは、ちょっと違うかな
直ぐに感化されて、その気になる人
ヘタにそんなこと言って
自分の喉が痛くなりでもしたら大変よ
それでなくとも、扁桃腺肥大だし
ナイショナイショ 笑
✄-----キリトリ-----✄
実はね今日
コロナワクチン4回目なのよ私
えっ?でしょ
コロナグレーかもって言ってるのに・・・
今日まで様子見て
私も相棒も何の症状ないから大丈夫と
勝手に自己判断←1番ダメなやつ?
ネットで
コロナ感染者のワクチン接種で調べてみたら
まぁ、大丈夫っぽい
副反応は強いかも? それはイヤだな
接種場所は
3回目までは、大きな接種会場だったけど
今回は初めて個人病院
同じ町内の普通の内科病院
※昔、バセドー病の時に5年も掛かっていた病院
普通は2年くらいで治るらしいけど
結局数値が下がるまで5年も掛かった
指定時間
10時から11時半とザックリ
普通の風邪や腹痛等の患者さん
そこにワクチン打つ人混在よね、たぶん
小さな病院だし・・・
早いほうが良いかなで選んじゃったからね
大きな接種会場の方が良かったかな←今更
今日の予定、もう1つ
15時から17時までと
これまたザックリの
ガス検知器の交換
順番にやっていくんだろうね
予定は未定ということでザックリ時間
なんとなく落ち着かない1日になりそうだな