今日は全国的にも猛暑予想

 

 

暑さで有名な埼玉県北部の熊谷市は

 

42度予想

 

 

他にも

群馬や栃木でも何ヶ所か42度予想

 

 

熊谷市、暑さを売りにしてるから

 

「日本一の暑さになりますように」

 

負けたくないだろうなぁ

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

昨夜、遅い時間になってから

 

そうだ!

とりあえず検査結果だけもご報告と

 

「コロナ私も青年も大丈夫でした」と、アップ

 

もっと早く気づけば良かったんだけどね

相変わらず気づくのが遅くて、ごめんなさい

 

 

本当に、皆さまに感謝です!

ご心配いただいて、ありがとうございました!

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

今回のコロナ騒動

事の始まりから、書き出してみますね

 

 

先週木曜日、朝の9時10分頃

 

青年の、ちょっと体調が悪いので

家に帰って少し休んできて良いですかの

一言から始まったコロナ騒動

 

まぁ、私も

無理しないで良いからねと言ったし

 

帰った段階で

戻って来ないだろうと思ったけど

 

案の定、戻らず、連絡もなし

 

私が無理しないでと言った時点で

承認済みとも言えるわね

 

 

で、次の日、金曜日の朝

 

 

この日、社長は

珍しく午後から在社

 

「月曜日、来ますかねぇ?」と、社長

「4日も休めば大丈夫でしょう」

「そうでしょうか」

 

そんな会話を交わして

土曜日、私と青年は休み

 

 

で、日曜日午前中の

青年のメール ↓ に繋がるワケで

 

image

 

で、病院に行くように言っても

病院には行かない

 

救急車呼ぼうか?と聞けば

大丈夫です

 

熱は?

今は36度台です

 

でも身体がキツいから

病院には行けない

 

そんなメールでのやりとり

 

ある意味、青年は頑固

 

初志貫徹←違うッ

 

 

で、私は私で・・・

 

青年がコロナだとすれば

私が濃厚接触者なのは、確実

 

なので

まんじりともせず←ウソウソ、大嘘

 

 

昨日の月曜日

早めに出社して、即検査

 

会社にある簡易検査キットで

 

 

簡易検査キットというか、正式ではないというか

「医療用」じゃなく「研究用」と明示してあるし

 

陽性でも陰性と出たと口コミにも数件有ったから

必ずしも正確ではないでしょうけどね

 

 

とりあえずは陰性

 

 

フィリピンの子たちが罹患した時は

全員このキットで2本線だったし

 

 

まぁなんとか大丈夫のようね

 

ホッと一安心

 

 

さて、次は青年よね

 

で、朝イチでメール

 

 

行けるようになったら行きますって

ど〜ゆ〜こと?

コロナかもしれないと自分で言っておいて

病院には行かない? なんで?

そう思うよね

 

 

この後、直ぐに青年から電話

 

行けるようになったらというのは

体調が良くなったら

病院に行きますということです

 

私の心の声

それは、読めば分かるよ

コロナっぽいと言いながら、病院行かない意味よ

 

 

えっ、体調良くなったらって

今行って調べてもらわないと

意味ないんじゃないの?

病院に行って検査してきてちょうだい

 

 

クルマ運転する自信ないです

 

タクシーで行けば良いでしょ

 

 

アマゾンに検査キット頼んであるので

届いたら、それで調べます

 

 

簡易検査キットは

正確じゃない場合もあるみたいよ

自治体で正式な検査キットを

送ってくれるのもあるみたいだから

区役所に電話して聞いてみたら?

 

 

とにかくアマゾンから来るので

調べてみてからにします

 

 

その繰り返し

頑なに病院拒否・・・なぜ?

 

もう、不毛の会話、平行線

 

 

私も

分かりました、と言うしかないよね

 

 

これは、なんなんでしょうね?

 

 

その後、午後にメール来て

 

 

陰性! 良かった!

 

しっかりと1本線

 

 

 

青年のおばあちゃんは、腰の手術の後

今はリハビリ病院に入院中

 

認知症気味のおじいちゃんは

青年一人では面倒見切れないので

ショートスティ型の施設滞在中

 

 

高齢者二人が居る状態じゃなかったので

これは、本当に幸いだったよね

 

 

 
酷い夏風邪か・・・
 
先ずは、復帰を待ちましょう
 
 
はて、いつになるやら?ですが 笑
 
社長の予想だと「水曜日でしょう」

 

 

これが、我が社のコロナ顛末記

 

 

日曜日午前中に

青年から「コロナっぽい」とメールが来て

 

それからコロナ騒動が始まり

ほぼ1日経った月曜日には解決したけれど

 

 

青年的には、休み始めた最初から

コロナじゃないかと

そう思っていた気もするのね

多分だけどね

 

そうじゃないかと思い始め

気持ち的にも

どんどん具合が悪くなっていった

そんな気もするのよねぇ

 

 

なら、病院に行けって話だけど

 

調べて貰えば、一発で解決するのにね

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

今、青年からメール

 

 

今日はお休み・・・大丈夫、想定内 笑

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

今回は、幸い陰性だったけれど

 

このように新規感染者が激増していると

誰がいつ罹患してもおかしくない状態

 

 

新しい型の「ケンタウロス型」

亜種75番目の、BA2.75型

 

何でも、BA2型系統なのに

BA5型の特性も持っているとか

 

半分半分の意味で、ケンタウロス?

 

そして、この変異株は

BA5型より感染力は強いとか

 

 

もうね、こうなったら

みんなで罹るしかなさそうよね

 

 

簡易検査キットも

次々と新しい変異株が出るので

検査結果、大丈夫なのか?と思いつつも

 

会社に常備は必須

 

 

昨日、私が最後の1箱

10本入りの箱を開けてしまったので

残り9本になり、追加注文

 

 

そして

今の時期、工事現場での2大対策

 

 

コロナと熱中症

 

 

そのうちの、熱中症対策として

 

 

これも大量に準備万端

 

作業員さんたち

大きな水筒持参は必須よね

 

 

ポカリやアクエリアスなども

飲みすぎると

急性の糖尿病などになったりするから

 

要注意なんだけどね

 

 

もちろん、麦茶パックや煎茶パックも

ポカリ粉末と共に食堂に常備

 

「ご自由にお使いください」

 

あっ、塩飴も常備よ