今朝4時過ぎの空

 

 

今頃の季節って

4時過ぎると、もう明るいのね

 

 

いつもは夢の中だから

 

知らなかった

 

ってか

今日も知らなかったんだけどね

新聞を下まで取りに行った相棒に

 

「朝焼け凄いぞ」って起こされた

 

いやいやいや、朝焼け如きで

 

起こさなくていいからね!

マジで勘弁だからサ

 

 

まぁ、今日は休みだから良いけどね

いつも寝るの12時過ぎ

下手すると1時頃

 

4時に起こされていたら

身体持ちませんて

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

先週日曜日のクローゼット整理

 

元々、着てない服もたくさんあるから

断捨離をしたいと思っていたし

 

消防設備点検もあるし←昨日終わった

片付けついでの断捨離決行

 

 

玄関入って右の部屋が相棒部屋

 

作り付けのクローゼットは

スーツ専用にしていて

 

普段着のクローゼットは幅1間の

ニッセン?で買った組み立て式

 

 

この中を整理するのに

 

 

夢みてたのが

 

 

ハンガーを揃えたい!

 

 

雑誌なんかで見ると

お洒落さんは

綺麗にハンガー揃えているし

 

我が家は、てんでバラバラだし

 

 

私もあんな風にしたい!!

 

 

ネットでお借りした画像だけど

こんな風にハンガーを統一したくてね

 

 

どのハンガーにしようか?

と、連日ネットで検索

 

 

色々あって

というか、ありすぎて・・・選べない

 

 

半円に近いようなラウンド型のハンガー

お使いの方、いらっしゃいます?

 

こんなハンガーね ↓

 

mawaハンガーに代表されるラウンド型

 

これって、どうなのかしら

 

お値段もそれなりにお高いし

 

50本じゃ足りないだろうし

70?80本くらい必要なのかな

 

 

全部買えば結構なお値段になりそうだし

 

いくら「ザル勘定」の私でも

簡単にポチと出来ない!

 

 

これもね、普通サイズの服なら

全然問題ないと思うのよ

 

迷わず決めてると思う

 

 

相棒の服のサイズが問題なワケで

 

4Lよ、4L!

 

正確に表現すれば

全体的に4Lというより

お腹周りが4L、他は2Lって感じかなぁ

 

 

肩幅もあるので

100均のスライド式ハンガーを

ずっと使っていたの ↓ こんなのね

 

 

ここまで幅のあるハンガーって

なかなかないでしょ

 

 

で、土曜日

お使いに出たついでにニトリへ

 

メンズの滑らないハンガー

5本組で299円だったかな

 

まぁ、ネットのブランド物のハンガーに

比べればお安い方よね

 

外国産ブランドハンガー、お高いよね

 

 

選ぶのに疲れて←迷いに迷ってただけ

 

半分嫌気がさしていたので

 

これで良いかなぁ?からの

これにしちゃえ!

 

 

最後、お得意の「ヤケ」買い

 

で、買ってきてみたんだけどね

 

 

私も馬鹿だよね〜!ホント馬鹿!

 

 

家からニトリ近いんだからサ

とりあえず、お試しでサ

10本20本買ってくれば良いのにサ

 

 

5本組で20組

100本買っちまった←ザル勘定の極地

 

 

そして日曜日

さぁ、服を掛けようかなと

 

 

セットの包装をハサミでチョキチョキ

 

試しに1着掛けてみてから

切れば良いのにサ

 

 

私は本当に馬鹿だよね~!←2度目

ホント馬鹿!

 

 

一気に半分以上

11組55本分切ってしまった

 

 

全くね〜!

考え無しで突っ走る典型だね

 

 

返品できなくなっちゃったじゃん

 

・・・でも、結局残りの9組は

月曜日に返品しに行ったけどね

 

 

で、掛けてみたけど

 

 

やっぱり肩が落ちる

これでも、首の方に寄せて掛けてる

 

何も考えずに掛ければ

結構、肩が落ちる

 

とうだろうね?微妙だなぁ

 

これじゃ

肩がポコンと出ちゃうかしらね?

 

生地によっては出ちゃうかもだね

 

 

100均ハンガーだとピッタリなんだけどね

 

 

ラウンド型だったら

どうだったんだろう?

 

 

 

処分した服

 

 
布類は、火曜日の資源ごみ
無事に全部出したよ
 
先週の火曜日
午後から雨予報だったけど
朝のうちは降らなかったので良かった

 

 

そうそう、クローゼット奥深く

こんなのが眠っていた

 

 

皮のジャケット

 

コレが驚くほどの重量でね

重いなんてもんじゃない重さ

 

 

こんな重いのをよく着てたよなぁレベル

 

 

20年くらい着てないし

もう、こんな重いの着られない

 

 

もちろん捨てる←燃えるゴミ

可燃ゴミの月曜日に出したよ

 

 

私の服も

第2弾で整理しよう

 

皮のコートもあったはず

 

 

もっともね、私は普段着だったら

着ない服はバンバン捨てる方なのね

 

だって、2シーズンとか着なければ

もう着ないしね、処分よね

 

 

玄関入って左側の部屋が

私専用のクローゼットと日用品の備蓄部屋

 

着られないスーツとか入ってる

私専用のクローゼットあるのよ

 

20年も手つかずのままなのよ

あれを整理しないとなぁ

 

 

多分私の細い時のスーツとかスカート

入ってると思うんだわ

 

ウエスト60センチの頃のよ

 

63センチだけど気に入ってるので

緩くても履こうなんて思ってた頃

 

 

今じゃあ考えられないくらい細かったんだね

 

今なら、腰までしか入らないかも

 

 

いつかは痩せると思っていた←お笑いだわ

 

そんな甘いものじゃないよね、中年太りは

 

 

あの頃買っていたスーツなど

お高いものだったしね

 

 

勿体ない

・・・これが断捨離を阻む一番の禁句よね

 

潔く捨てよう、無用の物だもの

 

 

✄-----キリトリ-----✄

 

 

今回、相棒の服を整理して

一番思ったこと

 

相棒、買い物が好きだからね

 

高いのは買わないけど

値下げされてる服を見つけると

 

サイズが少ないってのもあるけど

何着も色違いを買って

 

そんな服が、たくさん溜まってた

 

 

捨てる中に

同じようなのがたくさんあったし

着てないままのもたくさんあった

 

 

これこそ、安物買いの銭失い!

 

 

 ✂︎-----キリトリ-----✂︎

 

 

ようやく書こうと思ってた

クローゼット整理のこと書いたけど

 

何のことはない内容だったね

 

 

テレビCMの

◯◯ 商会の「◯のめーる」のオヤジギャグ

 

「内容が・・・ないよ〜」だったわ

 

 

失礼しました・・・お恥ずかし・・・